「もう、そこまでできたら十分じゃないの?」

 

 

『匠』と呼ばれる人を見ると、そう思う。

 

 

 

 

でも、そういう人に限って言う。

 

 

 

 

「まだまだだ。」

 

 

そして、こういう人に限って、自分の感覚を研ぎ澄ます。

 

 

大工さんなら、カンナやのこぎりを大切にし、カンナそのものの持つ力を最大限に活かすことができるよう、刃を研いだり、木を削った時のわずかな感覚に意識を向ける。

 

 

板前さんなら、食材を最大限に活かすことができるよう食材の特徴を知り、包丁で食材を切った時の感覚を研ぎ澄ます。

 

 

 

 

決して手を抜かない。

 

自分の感覚を研ぎ澄ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

人間意識から少しずつ、スピリット意識になりつつあるとき、

大きな勘違いをする時があった。

 

 

 

『ゼロ』になれば、何でも手に入るんじゃないか。

『ゼロ』になれば、何でも思うようになるんじゃないか。

『ゼロ』になれば、願望は全て叶うんじゃないか。

 

 

 

今、ここに在るモノより、遠い先の未来に意識を向ける。

意識は、今、ここにいない。

 

 

 

 

階段を昇るためには、今、目の前にある、この1段にしっかりと意識を向ける。

 

 

 

 

今、目の前にある1段の階段を昇れば、必ず上の段に行ける。

 

 

 

 

私たちは、選択の連続で生きている。

 

 

 

 

今、お風呂に入ろうか、ご飯を食べようか。

 

そんな日常生活の選択から、勉強をするかしないかの選択に、国語からするか数学からするかの選択。

 

どの高校を選ぶか、それとも進学しないのか、どんな仕事を選ぶのか・・・

 

どの人と付き合い、どのタイミングで結婚し、どこに住み、どんな家に住むのか・・・

 

 

 

 

当たり前のように、その時、そのタイミングで選択してきた。

 

なぜ、そちらを選択して、こちらを選択しなかったのか。

 

どちらを選択したとしても、自分が選択した。

 

 

 

 

でも、その選択には、条件がついていて、こういう私の条件に合ってるから、こちらを選び、私には合わないから、そちらは選ばない。

 

前に、そちらを選んで失敗したから、今回はこちらを選ぶ。

 

 

人間意識での選択は、常に自分が付けた条件や、自分の好みの問題だったり、こうだから、きっとこうなるだろうと言う期待のもとで、それを選択する。

今の私が選択しているのに、意識は未来にある。

 

 

 

 

 

スピリット意識での選択には、条件は何もない。

 

ただ、今の自分の胸のハートに意識を向けるだけ。

 

 

 

 

その選択は、朝起きた瞬間から始まる。

 

それが日常生活の些細な事であったとしても、その些細な選択を意識的に選択する

 

 

 

その繰り返しが、自分の持つ感覚を研ぎ澄ませる。

 

この研ぎ澄ませた感覚は、決して1日で出来上がるモノではないし、いつか意識しなくてもいいとなるようなモノでもない。

 

 

 

 

この感覚を無視してしまうことは、本来の私からズレていく。

 

この感覚を信じると言う事は、自分自身を究極に信じることになる。