雑記 | ソロマナリンのかんたん日記

ソロマナリンのかんたん日記

動物に優しい社会を目指しています。そのためにも日本国を日本人の国として守ることが必要だと考えています。

高い近代化のハードルを乗り越えた日本と、そもそも近代化する気がない周辺国 筑波大学大学院教授・古田博司

(リンクができなかった(-_-;)ので、産経ニュースのコラムのところで
 
ごらんください、すみません)
 
文化や歴史の違いというか、溝を非常に感じます。
 
暴言や妄想、暴力がまかり通る、法も秩序もないところに、
 
では、どう対処するのかという疑問が残ります。
 
真似していいところだけ取ろうとしても、人間教育からやらないと
 
古代から抜け出られないでしょうけど…
 
近代化、民主化した国々は、それなりに血や汗を流して、そう
 
なったのだと思います。
 
 
どこでどう紹介しようか迷ったままになっていましたが、
 
「幸か不幸か専業主婦」というブログなのですが、機会がありましたら
 
一読されてみてください。
 
問題提起が正しい、文章に無駄がなく、まとまっていて
 
わかりやすいけれど、個性(味)もあるかんじがいいなと思います。
 
アメリカが、中韓がと言うだけでなく、戦後日本人が左翼リベラル思想や
 
工作に染まり毒されてきたことを最大の問題とされているところに共感
 
します。
 
日本の本当の現状に気づいてもらいたくて、12年続けているそうです。
 
このような先輩の方には、いつまでもご健勝でいていただきたいです。