こんにちは~RUPISUです♪
季節は夏、蒸し暑い毎日が続きます。 エアコンもつけずには
いられないこの時期、エネルギー消費量も増加していきます。
省エネルギー・省資源することはもはや常識です。
その対策の方法をまとめています参考になさってください。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/kan600.html
さて、我が家は節電・・ということより、CO2削減ということで、電気に
限らず、ガス・水道・ガソリン・灯油など全般に節約方法を進化させつつ
15年続けております。 この節約には我慢はありません♪
6~7月のエネルギー消費量の集計が出来ましたので、電気・ガス・水道・
ガソリン・灯油の消費量がとCO2排出量をまとめたいと思います。
---------------------------------------------------------
我が家の条件・・・
4人世帯(大人2人・高校生1人・小学生1人)
部屋数=5部屋
電気+都市ガスの従来からのパターン。
自動車1台保有(でも持ってるだけで普段は自転車移動です)
仕事は基本的に家の中。ほぼ100%誰かが家にいる状態。
自作エコ給湯器を利用して100%毎日お風呂に入ります。
自作エコ給湯器で冷房・除湿・給湯を同時に行います。
排熱利用を駆使した総合エコ給湯システムが稼働中。
パソコン9台中3台はほぼ全日稼働^^;
エアコン暖房を3台・3部屋で主に使用(18℃設定で室温20℃)
ガス浴室暖房(毎日30分程使用)
エアコン冷房を2台・2部屋で主に使用(室温昼28℃・夜26℃設定)
食器洗い乾燥機の使用(故障中)
自作ソーラー調理器を利用
自作ソーラーパネルを使用
DIYによる窓断熱・壁断熱・床断熱の強化。
省エネLED液晶ハイビジョンテレビに買い替え完了。
電球型蛍光灯からLED照明へ買い替え完了。
デスクトップPCからノートPCへ買い替え完了。
その他・省エネ製品への買い替えを続行。
その他、考えられる省エネ技を多数使用しています。
などなど・・・我慢の節約は全く行っておりません。
---------------------------------------------------------
今月の使用量・金額・前年比 (32日間)
電気:210Kwh (\4,574) -11.7%
ガス:4m3 (\1,417) -25.0%
水道:12m3 (\1,906) -29.7%
ガソリン:0リットル (\0)
灯油:0リットル (\0)
-----------------------------------
合計:7,897円 (32日)
CO2排出量:75.1kg/月(32日)
1人あたり:0.59kg/日
CO2排出量,前年比8.3kg/月削減、金額922円削減に
なっており、ここ一年続けている省エネ対策の効果が出ている結果。
反省点・・・
節電を強化して一年が経ち、効果を実感しております。
この猛暑の対策を万全にすることで去年より省エネ
できるようにしたいと思います。
ガス・・については去年の同時期より25.0%減少
ガス給湯を全く使っていない状態を持続できている状態。
ガス調理で、保温調理・余熱調理など省エネ調理方法の結果。
梅雨の時期、ソーラー調理器を多用できない時期でもあります。
廃熱利用の効果の殆どがこの削減分に表れていると考えられます。
電気・・・21.7%減少
1年間の省エネ機器への買い換えた効果が出ているものと考えられます。
買い替えは、冷蔵庫を残すのみ。
節電についてはあと8%ほど削減が可能との試算が出ております。
水道・・・29.7%減少
水道についてはほぼ横ばい状態。
減少させる方法は残るは、節水便器や風呂の残り湯を使い切るくらいです。
その他・・・
ガソリン・灯油は必要ない生活なので何も言うこと無し♪
-------------------------------------------------
1か月平均の電気・ガス・水道・灯油・ガソリン費用
が合計金額で、1万円を切りました!!!
9,073円/月
みなさんのお宅の無駄に使用している資源消費量は減りましたでしょうか?
温暖化しても寒冷化しても、限られた資源の社会では省エネは必要。
脱原発を叫ばれる方々にも、省エネルギーこそその近道。
無理のない省エネ・省資源で持続可能な社会になるよう努力したいですね♪
それでは~♪
電気代やCO2排出量測定にエコワット
ひとランク上の測定には ワットチェッカーがおすすめ
時限投稿:2012年6月3日21時48分書き込み