これが美味いおもちの食べ方

  


お餅というと

我が家ではいろいろな食べ方をしている。

お雑煮、お汁粉(こし餡・小倉餡)、

きな粉餅、納豆餅、

揚げ餅、砂糖醤油餅等々。

しかし、真打ちは胡麻味噌餅。

これは越後魚沼地方で食べられる、

由緒正しいお餅の食べ方である。

胡麻味噌は

田舎味噌+生姜+すりおろし白ごま

&砂糖を

丁寧に混ぜ込んで作る。

この10年ばかりは

さらにブラスアルファして

カマンベールを乗せて

感激に浸ってたりする。

味噌とチーズの組合わせ、

夢々侮るべからず。  

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する