2020年スタート! | 愛媛・松山・美活アドバイザーるんるんのアンテナ

愛媛・松山・美活アドバイザーるんるんのアンテナ

愛媛初!整理収納コンサルタント・アドバイザーるんるんのブログです。

ここでは、日々の暮らしの中でのお片づけ、様々な出来事、気になり事、を綴っていこうと思います。

 

門松謹賀新年門松

 

整理収納でアンチエイジングライフラブラブ

 お片づけコンサルタント るんるんこと 梶岡 ルミ子 です音譜

 

昨年末は公私共にスケジュールビッシリでしたが全てベストパフォーマンスで終えることが出来ました。

本年もしたい事全部する!!

年女、全力熟女、で参ります!

皆さままた一年どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

昨年のお正月はhttps://ameblo.jp/runtakuyu/entry-12402143856.html

長男の大学受験のため、夫と次男は私の実家で、私と長男と義父がうちでのお正月でしたが

2020年今年からはうちでお正月を構えることにしました。

そこで、私の実家に相談して慣れ親しんだお屠蘇器と皿鉢を譲ってもらうことに。

半月盆、漆盆は2年前に亡くなった義母の遺品整理でいただきました。

https://ameblo.jp/runtakuyu/entry-12112687932.html

 

 
では、2020年のお節料理を備忘録
後日段取りを時系列備忘録しようと思います。
皿鉢にのせないものを半月盆に

 

 

皿鉢の組み料理はこんな感じに

 

 

毎年一番人気のお煮しめに一品入魂!!!

 

 

トロマグロはさくを実家に私の幼いころのピアノの先生からのプレゼントのものをいただき

 

 

お雑煮は義父と夫が楽しみにしている義母風を

 

 

私の両親から既製品のお重のプレゼント

 

まだまだ甘えてばかりいられて、申し訳なくも、ありがたい限りです。

 

そして!夜には大好きな映画を観に行き充実の元日を過ごしました。

 

 

今日から仕事初め!

令和二年のプチ書初めは「創」

昨年の入出力に続き、今年は創り上げる年にします!

みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各種講座情報はコチラをチェックしてね クリック るん

 

クリック で応援よろしくお願いします感動泣き

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 贅沢な時間のある暮らしへ
にほんブログ村

 

クリック していただけると励みにがんばります感動泣き

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村