美しく快適な暮らしをご提案
お片づけコンサルタント・美活アドバイザー 梶岡 ルミ子 です
幼い頃から、両親の影響で親しんできたドライフルーツ、ハーブ、スパイス
15年前頃はマクロビオティック生活をしていたりと、
私にとってドライフード のある暮らしは日常。
好きが高じてドライフルーツソムリエやファスティングソムリエの資格を取得!
いいことだらけのドライフードのある暮らしを
みなさんにも知っていただけるといいなと思い
乾物の使い方やレシピなどを紹介しています。
今回は、ウチの次男の好物で時々リクエストされるけどめんどくさい時に作って出している方法をご紹介!
【時短!簡単!ボルシチ】2~4人分
材料:
乾燥野菜!!!
と
YouTubeで人気の在日ロシア人さんのレシピを参考にこちらを常備していて作っています。
と、お好みのお肉
作り方:
まずは乾燥野菜をお好みの量入れて、
水500mlで10分くらい中火でコトコト煮込み
下ごしらえに手間がかかる食材や
普段あまり使わないから冷蔵庫にない食材も
乾物や瓶詰があればいつでもすぐに作れます。
おかげでボルシチが好きな息子が
食卓登場頻度があがり喜んでいます
調理時間が短い→家事効率UP
省スペース→収納スッキリ
栄養価そのまま、もしくはそれ以上→美容と健康に良い
腐らない→経済的
長期保存可能→オールシーズン使える
使用している乾燥野菜、ドライフルーツは「チームドライ」さんのものを使用。
「チームドライ」
◆八木商店
https://www.facebook.com/yagishouten
◆株式会社 アイウィルフーズ
◆エヌエスコーポレーション