モニターKさまのキッチン♪ その1   | 愛媛・松山・美活アドバイザーるんるんのアンテナ

愛媛・松山・美活アドバイザーるんるんのアンテナ

愛媛初!整理収納コンサルタント・アドバイザーるんるんのブログです。

ここでは、日々の暮らしの中でのお片づけ、様々な出来事、気になり事、を綴っていこうと思います。

ブログにアクセスいただきありがとうございます(^_^)


♪お片づけコンサルタント るん。るん。こと 梶岡 ルミ子 です♪

今回、コンサルティング+整理収納施工サービスのモニターサービスをお申込みいただいたKさま。


ずっと共働きをされてきたKさまですが、現在は専業主婦をされていて格段に在宅時間が長くなられたのです。


御依頼のお申込み時のお悩みは、物があふれて整理整頓できずストレスになってます。
シンプルライフのきっかけになるよう、整理整頓を勉強したいです。
 

というお悩みで、台所か玄関脇の収納部屋かをご希望とのことでしたが、当日ヒアリング、お片づけレッスンをしながらKさまのご希望と私のアドバイスにより、キッチンから整理収納しなおすのがベストと判断させていただきました。


では、さあ!!はじめましょうガッツ


キッチンといいましても、スペースはいろいろありますね。


まずは、シンクスペースから。


作業スペースやオープンカウンター、吊戸棚。


出ている収納が悪いというわけではありません。


お客様のお好みの収納、使っているか使っていないか、などをよ~くヒアリングしながら作業していきます。


BEFORE
FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg



AFTER
FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg FullSizeRender.jpg

 シンク下のスペース。

BEFORE
FullSizeRender.jpg   

コンロ下FullSizeRender.jpg



AFTER
FullSizeRender.jpg   

コンロ下FullSizeRender.jpg


シンク周りはキッチンを使う際に一番良く使うスペースです。


BEFOREと比べ、AFTERは、いつも良く使うものだけに収納しなおしましたニコニコ

作業動線も短く改善しましたので、お料理の手際も、後片付け効率も、ぐ~んとUPしますアップ


この時点で、ほとんど何も捨てていません。シンクになくていいものは、他のスペースに移動出来ないかも検討していきます。


次回は食器棚スペースをご紹介しますねナイフとフォーク



♪お片づけモニターサービス♪(2015.9~下記規定料金)


コンサルティング+実際に整理のコツをレッスン!!整理収納施工サービス 4時間・・・価格 10800円)+整理収納施工サービス追加1時間につき2700円


モニターサービスとは

 

お客様の可能な範囲でビフォーアフターを撮影させていただきます。

ご自分のお持ちのブログ、Facebook、LINEなどのSNSで作業後のご感想を書いていただきます。