ブログにアクセスいただきありがとうございます
お片づけコンサルタント 梶岡 ルミ子 です
さてさて、Aさんのお宅に伺って、宿題をお願いしてから1週間、今日は2回目の整理収納サービスでした。
頑張らないでくださいね!!無理をするとお片づけに対する意識、捨ててしまった後悔などのリバウンドが後で返ってくるからです
と念を押しての宿題でしたが、今日伺ってみると・・・
階段下収納にこんなにあったモノたちを・・・
ほとんど「使う!使わない!⇒処分または譲る」と仕分けされていたのです
仕分け出来たら仮に、でいいので戻しておいてくださいね、と、ここまでが宿題にしていました。もちろん、無理せず出来る範囲でです
なぜならリビング全体を快適にしたいということで、リビング全てのモノを見直してから収納場所を決めるのが良いからです
そして、今回すごいです
Aさん、ファンヒーターはご友人にお譲りされて、粗大ゴミの申し込みハガキも出されていました
それから仕分け作業でゴミ袋6袋のものを処分されたそうです。無理して捨ててないですか?と聞きましたら、全くそれはしてないので大丈夫です!!とのことでした
階段下の収納、仕分け作業をほぼ完了し、仮に置いている状態ですが、
こちら
さて、お次はリビングフロアにあるAさんのお悩み場所、2ヶ所目にとりかかりますよ
では、続きはまた次回に。。。