子供会のお役目でずっと御神輿と花神輿について回った
新居浜の太鼓台で8歳までそれ以後は西条のだんじりで、他にお祭りと言えば、両親の生まれそだった商店街のよさこい鳴子
るん。るん。の息子たちのお祭りの、なんとまあ、活気のないこと

かき夫なのに声も出さない
御祝儀を頂いてるというのに!!
行動も遅い…
るん。るん。初参加だというのに、イライラMax葉っぱかけまくり

ビシッとしなさい!!ビシッと!!
歩いて回るだけだからダラダラなるのは仕方ないかもしれないけどさ。
祭り囃子を唄うとかないのね?
近所のウルサイおばちゃんをずっとやってましたとさ



お昼は理事さんたち手作りのカレーをいただいた子供たち
るん。るん。の地区は大人が担ぐ御神輿がなく、青年団のような姿もなかったのでしまらないのかもしれません…
せっかくやるなら、お祭りの質を向上させないと、楽しくないよー

と思った初参加でした。
ともあれ、参加した皆様全員お疲れさまでした!!
さて、長男の塾の送迎が終るまで、
はおあずけですAndroid携帯からの投稿


