大阪音楽大学声楽科の「栢本淑子門下生」として,私は高校2年生から師事してず〜〜っと歌の勉強を続けてました。

image

お師匠様は歌はもちろんのこと,舞台での立ち居振る舞いの所作も美しく… 私が似たのは「舞台度胸」だけ!?

 

そのお師匠様が亡くなって3年。

お通夜やご葬儀で再会した門下生の中で,先生家族と夏の門下旅行を最も楽しんだ3学年が,38年ぶりに門下旅行を復活させました。

 

ほんとはね,立派なお師匠様が亡くなったら門下生たちは

「追悼公演・追悼コンサート」とかするんだよね。

とてもとても先生にかわいがってもらった私達なのに,現在は演奏会をするような活動してません(1名除く)。

その代わりとして,あの盛り上がった門下旅行を復活させて,お空の先生にも見てもらおうと計画しました。

 (立案・召集・予約などは、去年まで校長先生してた同い年の、学年は1つ下のNちゃん)

 

私の学年3名・ひとつ下の学年5名・ふたつ下の学年が2名のうち,3名が欠席の7名でリバイバル旅行。

卒業後は先生のオペラ公演やリサイタルなどで顔を合わせた時もあるけれど,ほぼ38年ぶりにべったり一緒に過ごす旅行。

 

神戸チーム2名と北摂チーム3名(私ココ)が関西から出発🚖

三重県から参加の後輩は電車で木曽福島へ,その彼女ををワンコ連れで一足先に信州に行ってる大阪南部の後輩がピックアップして,

現地集合。

 

信州木曽の開田高原にある「ふもと屋旅館」。

いつもあまりに楽しい門下旅行だったので,卒業後の2年も

参加させてもらって行ってた「ふもと屋さん」。

 

image

 〒397-0301 長野県木曽郡木曽町開田高原末川2819

         TEL:0264-42-3012 FAX:0264-42-3554

 

 

 

声楽科の門下旅行なのに,開田村小学校のグラウンドでソフトボールをさせられて(私は喜々として参加してたけど,ほとんどの生徒は嫌がってた),メンバー足りないからってふもと屋さんの息子とその友達も呼んでのソフトボール大会。

その息子さんが,今はふもと屋の主人になってた。

 

 

学生の頃は,目の前で打ってくれるお蕎麦のザル2枚分っていうお昼ご飯が嫌で嫌で

「ボソボソしてる〜,チュルっていかない」って文句言いながら食べてた。

今回はそのお蕎麦が楽しみにひとつに…

到着して「キャー,ここ覚えてる〜」とか「ボットントイレじゃなくなってる〜」とか「この囲炉裏端でトランプした〜〜」とかひとしきり感激したら,

目的のお蕎麦。

お口がオトナになってるので,美味しく頂戴いたしました。

 


そば粉がたくさん入ってるからボソボソ切れるんだよね。短いめの麺

 

学生の時は2階のお部屋だったけど,今回は1階。

もちろんエアコンなんて無くて扇風機だけ。常温で過ごせるって贅沢。

 

 お昼ごはん終わってから夕方のお散歩まで時間があるので(昼間はやっぱり暑いので)、

お部屋でレク担当の2つ下の後輩が、全員の分の楽譜をコピーしてきてくれて

輪唱タイム。

熱帯夜になってからエアコンの中で寝ているので喉の調子がいつも以上に悪い私は、申し訳ないほど

声が出ません。

それでも楽しく4曲ほど…  さすがにみんな初見で歌詞付きで歌える✌️

その後はリコーダーまで持参してきてくれたけど、みんなそれぞれの今の状況の報告会になってしまい、

レク担当とリコーダーちゃんと吹ける子が2人で縁側で重奏してた。

エエBGMやった。ありがと🥰



少し日が傾いてきたので、お散歩タイム。

私は記憶の曖昧さが露呈した💦💦

小学校のグラウンドで「あー、こっちがホームベースの位置で〜」とエラそうに言ったけど、後からふもと屋主人のマサトくんに聞くと「昔の校舎とグラウンドの位置がひっくりがえってるんです」やって〜〜💦💦💦

私の記憶力って…😹😹😹

そして思ってたより狭かった⁉️

スイカ割りした庭も水遊びした川への距離も、記憶よりコンパクトだった。


 

imageimageimageimage

 

 

 ゆっくりお散歩して里山風景楽しんで帰ってきたら、夜ご飯までに少し時間がある。

チヤッチャとしてる先輩格の3人(私の学年2人と校長先生=同い年)が先にお風呂へ。

言うても2歳しか違わないのに、学生時代の年功序列は大人になっても残ってるんだね。後輩達に譲ってもらった⁉️

檜のお風呂(昔は全面檜造りだった気がするけど、少し変わってたかな)で肩まで浸かって

久しぶりのお風呂を楽しむ(夏はどーしてもシャワーだけになっちゃうんだよね😅)

後輩達は「お風呂は食後に入ります」って。


そして夜ご飯タイム。、

とうじ蕎麦っていうのが名物なので(学生時代は無かった)、温かい甘めのお出汁の中に、

ザルに入れたお蕎麦をサッとくぐらせていただく。

お蕎麦のしゃぶしゃぶみたいな感じ。

そして木曽地域で養殖されてるサーモンのお刺身が美味しかった〜。

マサトくんからビールのサービスをしていただき、飲めるヒトは「ばんざーい」💕💕


imageimageimageimage

 デザートは生のブルーベリー

 


食後には、参加できなかったメンバーからの差し入れのスイカを

切ってもらって「夜のおやつ」

いろいろお喋りしてたらメインイベントのトランプゲーム

「大富豪・ド貧民」ができなかった〜💦💦

学生時代の門下旅行はこのトランプで大盛り上がり。

先生は負けそうになったら「破門やー」って怒ってたし、

生徒も「ここには先生も生徒もありません」って大騒ぎで何回も何回もやってたなぁ。 

image

 同学年のMちゃんからの差し入れ💕


いつもは10時に寝る私も11時まで頑張って(!?)、久しぶりに常温で寝る。

やっぱりエアコン無しで寝ると寝やすいね。


ガクおらんのにやっぱり5時に目が覚めて、用事が無いので頑張ってもう少し寝る。
6時半まで粘って朝風呂へ。
ちょっとヌル過ぎたけど、またまた湯船で同級生とおしゃべり三昧。

朝ごはんも豪華。
白いご飯はあまり好きじゃない私も、お茶碗半分くらいは食べたよ。
納豆はあげたけど…😅


image

 焼き鮭をほぐしてご飯に混ぜ、温泉卵で卵かけご飯にして、海苔で巻いて食べた。ゼータク


ゆっくり朝ごはんをいただいたので、チェックアウトまで時間が少ししか無い‼️

「はい、みんな集合〜!」で、トランプ「大富豪」を

1回だったけどやりました。

ルールを思い出しながらやるので、駆け引きなんてできない。

負けた…😹


そしてふもと屋さんに「3年後、また来ます」と予約を入れてから

さようなら👋👋👋


そして目指すは「開田高原アイスクリーム」

10時開店なのにすでに長蛇の列。

とうもろこしとミルクのミックスのソフトを、私はワッフルコーンで。

開田高原はとうもろこしを名産にしようとしてるね。

美味しかった。


image


次は電車で帰る後輩を見送る為に木曽福島駅へ向かう。

学生時代は電車でここまで来て、ふもと屋さんまでタクシーと淑子先生の旦那様の車に分乗して行ってた。

懐かしいはずの駅舎。

これも記憶と全然違ってた。


image

駅前がガラーンと広くなってる。

もっといろんなお店が密集してた気がするんだけだどなぁ


しなの号は1時間に1本。

お土産を買ったりしても、まだあと半時間ほどあるよって時に、電車の後輩は

「私本持ってるから、それ読んで過ごします。先輩達は次の寝覚めの床に行ってください」って。

学生の時はこーゆー「気遣いができないタイプの子」って思われてたRちゃん

(←憎めない、かわいい子というのも共通認識だった)

小学校の先生になってたくさんの人間関係を築いてきて、今や「気遣いの人」。

そのお気遣いに甘えて、駅でのお見送りは「してもらう方」になりました。

ワンコ連れのSちゃんも、ワンコが「絶対足元悪いところ、歩けない、暑いし」で

駅でバイバイ。


 こさぶクン。11歳。いつもスリムなガクを見ているからポッチャリ過ぎて笑っちゃった。

旅行中は気を遣ってご飯は進まないらしいけど…かわいいヤツでした



 駅を出て走り出すと🚖すぐに出てきた寝覚めの床。

無料駐車場に停めて、景観保存のための200円をお支払いして

川に向かって降りていく。

みんなが「澄ちゃん、股関節大丈夫?」って心配してくれるんだけど、

こんな風景見たらウキウキしちゃってどんどん進む。

お膝の痛い校長先生は、階段終わりの所でストップ。

そこからゴツゴツ岩を辿って行ってあっち〜の方のステージのような岩まで行く。

後輩2人が「怖い〜、もうやめとく〜」。

その2人を置き去りにして、同い年のTちゃんと進む。

Tちゃんは「澄ちゃん、行きたいのもわかる。こんなトコいけるのも知ってる。

だけど股関節大丈夫なの?」って心配してくれる。

ケガさえしなければ3日後には取り替えてるからね。行きたいよ。

Tちゃん、見守りでついて来てくれてたんだね。ありがとう🥰🥰




image

 もう少しエエ写真もあるんだけど

 

 

旅行の初めから少し体調が万全じゃ無かった後輩が、上まで上がって来たところで座り込む。

熱中症かと心配して、国道に上がった所にあったセブンイレブンに氷と冷たい飲み物買いに行く。

ついでに昨夜から飲みたかった熱いコーヒーまで買う、ふてぶてしい先輩3人。


熱中症ではなく貧血でした。

車に戻ってシート倒して休んでたら顔色も戻って来た。

ここで「そんなに🚖離れて走る訳じゃないから、何かあったら連絡してね」と言って

スタートの「神戸チーム」と「北摂チーム」の車に分かれて帰路に着く。


帰り道、前方に京都が見えてきた辺りでまず稲光り。

そして大津過ぎてドッシャーーーっとゲリラ豪雨。


昨夜ボンネットに着いた「鳥フン」、流れてくれ〜😅

雨も上がって、お二人を下ろして、ガソリン入れて私も帰宅。

灼熱の2日間の留守で、家の中がサウナだった。

エアコンの中で、爆睡した。


中学生時代も、高校時代もそうだけど、学生時代を共に過ごした仲間って、

どんなに間があいていてもすぐに昔の関係…みんなそれぞれに成長もしてるんだけど、

あの時に飾らなかったように、飾らず付き合えるね。


あまりに楽しかったのと、今回来れなかった3人にこの楽しさと嬉しさを味わってもらいたいのと、

みんな時間にゆとりができてきてきたのとで、3年後にまたリバイバルします。


私も次はガク🐶連れて行けるだろうか??


淑子先生、お空から見てくれてましたか〜?

ソロ歌手にはなってないけど、知らない曲も初見で音程狂わず歌えたし、

みんな音楽好きなまま、続けて育ってますよ〜

淑子門下、ばんざーい💕💕💕💕