賃貸アパートに住んでいる我が家…




前々から雨漏りをしていたのですがタイミングやら忙しさやらで何もアクションを起こしてませんでした。



で、先々週くらいに主人から不動産屋に連絡。


不動産屋がオーナーで管理してるので、連絡する事になってるんですけど、



その日のうちに来てもらって、見てもらいました。


ついでに、一度私が訴えたけど何もしてもらえなかった、


網戸が開かない事を伝えてくれたらしく、



…帰ると、なぜか外れている網戸がありました。




どうやら、その場で直そうとした不動産屋が外し、

元に戻せなくなったらしい滝汗



ケチなのか、業者を呼ばないんですよね。




どうせ直らないし、そのままでいいよと伝えたらしいです。



で、肝心の雨漏り…滝汗




直してもらってなーい!




何故なら、その日のうちにやると言い出されたのですが、

主人が仕事だったので、


日にちを決めたら連絡をもらう事になってたんです。




でですね、




私たちの予想。




連絡来ないだろうなぁ…キョロキョロ





いっつもそうなんです。



連絡よこさない。

知らんぷり。



放置されちゃうんですよねー。





そして、本日、

主人がクレームを入れたらしいです。




でもま、不動産屋なんて、クレーム聞かないですよね。


こっちの家賃で暮らしてるくせに、

何もしてくれない。



でも、嫌なら出て行けって感じなんだろうなぁ。





気になるのは、



退去時に、


外れた網戸と雨漏りの部分の劣化で、


敷金やら弁償をこっちにして来ないかってこと!



いや、不動産屋の男性のせいですからね!




って思って、ここに記録しました。





社長は女性なんですけど、

まぁ、クレームが来ても気にしないんだろうなぁ。

お金が入ればいいから。


だから部下があんな感じなんだろうなぁ。


不動産屋って最強ですね。




ちなみに、入居して初めてシャワーを浴びようとしたら、お湯が出なかったよ!