『三笘の1ミリ』で盛り上がっているサッカーW杯、アシストした三笘選手、ゴールした田中選手の出身小学校が気になっていたのでたまプラに買い物に行ったついでに寄ってみました。
東急田園都市線の車窓から見える横断幕、以前から気になってたんだよね。
初めて見た時『小学校から2人も日本代表が同時に出るって凄いよね』って思ってたら2人ともW杯で大活躍。
さらに凄いと思ったのはピッチ上に立った11人のうち4人がさぎぬまSCのOBだったてこと。
これは偶然じゃなくて必然なのかなーなんて思っちゃいました。
川崎フロンターレが関わっているであろうフットサル場も近くにあるし、川崎市宮前区ってサッカー盛んなんだね。
俄かファン、でもない私ですが応援したくなっちゃいました。
明日深夜だっけ、次に試合があるの。
多分寝てると思うけど頑張ってほしいですね。
そんなこんなで沿線探索した今日この頃、そんな感じだったので練習は自宅周辺を適当に。
普段は裏道を走るのですが、たまには表通りを走ってどんなお店があるか見てみようと。
…知ってるお店、随分閉店して新しいお店になってたよ。
これもコロナのせい?
寄ってみたいお店もあったので今度は歩いて行ってみようと思います。
そんな感じで今日はいつも以上にゆっくりのんびり、でも思った以上に距離は走ってたので良しとしておきます。