安定のヤクルト1000。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました


未だ近所のスーパー、コンビニでは手に入りにくいヤクルト1000。

しかしここは安定の供給。

昼確認した時もあったし夜買った時もこの通り。




周りを気にしつつ、他にも購入希望者らしき人がいないのを確認して1週間分購入。

まあ飲まなくてもぐっすり寝れる、いやむしろ寝過ぎで必要ないのだが、それでも回復には睡眠が一番って事であれば買ってしまうね。

おかげで最近PASMOチャージしまくり。

なんだろうね、地域で配分が違うのか単に穴場で運がいいのか、それともこの地域の人は興味ないのか。。。

ここでの在庫率100%、いつまでも穴場でいておくれ。

ともあれ、効果は?だけどまたしばらく飲んでみようと思います。


そんなこんな今日この頃、朝起きたら『午後から空いたよー。』とのメール昨夜22時の着弾。

寝てるがな。。。

ならばさっさと走っておこうと走りに。

マラソン終わって1週間、そろそろ通常営業でって事で完走目指して平坦コースへ。

マラソン後のご褒美期間につき、距離は短く感じペースも思ったより速くそれなりの走り。

脚の疲れも程良いかな。

でもやっぱり普段走らない距離とスピードだから故障には気を付けないと。

って事で無事平坦コース完走。

そして治療に。

うん、それなりに張ってたわ。

一番は使ったつもりのないふくらはぎ。

アルファフライに任せてぴょんぴょん跳ねちゃったかな。

もっと大腿使って走ればダメージ少なかったかも。

ただねー慣らすために練習で履くには高価過ぎだよね。

テンネクとは別物だし。

次は考えて走ろっと。

ってな感じで治療もしてもらったので次のレースに向けてぼちぼち準備しようと思います。