10月のまとめ。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました


金沢マラソンのこと書かなきゃいけないんだけどその前に10月のまとめ。

10月は月末のレースに向けて最後の走り込みという位置付けでした。

レース月に走り込みなんておかしなことですが、圧倒的に走行距離不足なので気持ちだけでもって感じ。

レースが30日ということもあったので15日までさぼりを少なく、20日までは頑張ってみようと。

出来ればマラソンを入れての走行距離、梗塞前と同じくらいを目指していました。

結果、9月比30%以上アップ、レース月にやることじゃーない。。。

でも基本、いや全て所詮jogですから。。。

梗塞前とほぼ同じ距離ってちょっと頑張った気がする。

さぼりが少なくなっただけなんだけどね。

今後もこんな感じで出来るだけさぼり減らして以前と同じくらいの距離を踏みたいと思いまふ。


そんな秋晴れな今日この頃、Tシャツ短パンに逆戻りで午後練習へ。

暖かすぎやろ。。。

空真っ青やし。。。




今日は体も重くペース上がらず。

休養週間なので動いてさえいればOKなんだけど未だ大腿前側のだるさは取れず。

早いうちに治療に行って復活させておかねば。

今週中に疲れを取って来週から普通に練習したいと思ってるんだけど難しいかなー。

とりあえず自分で出来ることやって疲労抜くしかないか。

といった感じで平坦コースを短めに、ゆっくりのんびり走っておきました。

暖かい走りやすい日が続いてくれればいいのに。