次は私の番…と。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました


ほぼ毎日収穫して食べている大葉。

ジェノベーゼ風の保存食を作ろうかと思っていましたがそこまでには至らず。

ほぼ毎日20枚くらい食べてるけど減らないんだよね。

凄まじい成長力。

そんな大葉に隠れていましたが、次は私の番と存在感を出しつつあるのがこれまた自然発生したバジル。




プランターの片隅ではありますがすくすくと育ってまいりました。

昨年伸び伸びになったのをほったらかしにしてたら木みたいになって、おそらく種がその辺に落ちたんでしょうね。

ちょっと期待はしていましたが無事発芽、そしてもうすぐ食べれそう。

まだ1cmにも満たない芽もあちこちから生えてきているので、こちらもしばらく食べれそうです。

大葉は自分的に使う用途はたくさんあるのですがバジルは、となるとパスタ一択なんだよね。

洋風の料理だったら香り付けでいい感じになるんだろうけどなんかあるかな??

大葉もバジルも枯らさないようにしっかり水やりだけはしようと思います。


昨夜は全く眠れず、眠れないなら無理しなくてもいいだろうとオールでゲーム。

その予感はあったんだよね。

日曜の朝、起きたの8時半だったから。。。

寝過ぎなんだよ。

じじぃはもっと睡眠時間少なくていいはずだろ!

日中は眠くなるのに。

といった感じだったので無事朝練。

4時半くらいから走れば涼しかっただろうにゲームやり過ぎて遅くなってしまい太陽しっかり昇っておりました。

がしかし、今日走ったのは平坦コースではなく先日走ったご近所大中小周りコース。

住宅街っちゃあ住宅街なので上手いこと太陽を遮ってくれるんだよね。

なので比較的涼しく楽だなーって感じで走れました。

とはいえ徐々に気温は上がり太陽も昇り角度が付いて暑く。

前回よりは大人しくなりましたがやはり終わった後はぐしょぐしょ。

びしょびしょまでは行かなかったのは良かったな。

給水、したくないというか喉が乾いたって感じないけどちょいちょいと。

ちょいと面倒だけど仕方ないね。

といった感じで無事完走。

走り終わったら体重1.8kgくらい減ってたからやっぱ飲まなきゃいけないんだよね、って感じでした。

今日はきっとめっちゃ早く眠れると思うので明日も朝練出来ることでしょう。

いや、そんなことはないか。。。