久々の職場と鍼治療。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました

 

『明日は職場に顔を出すんだ、だから朝リハを!』と意気込んで就寝し無事起きれたので朝リハ。

 

昨日ちょっと距離が短すぎて不完全燃焼だったので気持ち大回りしてみました。

 

いつものように最初は歩き程よくなったところでゆーっくり走り始めました。

 

意識してゆっくり走るの、ちょっと疲れるよね。

 

心地良くないというかなんというか…。

 

そう思うとちょっときついと感じながらも5分ペースで走っていた時の方がそれなりに楽というか。

 

不思議なもんです。

 

そんなこと考えながら6kmほど、そのうち5km強は走りました。

 

物足りん、あー物足りん…。

 

でも今はこれが私の心臓に気を遣っての精一杯。

 

慌てず焦らず少しずつ距離を延ばしていこうかなって感じです。

 

まだまだ先は長い。。。

 

 

無事に朝リハを終えたので職場へ、の前に同僚に顔を出すことを連絡。

 

基本的にいつでも迎え入れてくれる職場ですけどね。


カテーテル入れた時の血管の画像見せたら驚いてた。


私的には笑い事なんだけどやっぱりあれよね、うん、恐ろしいよね。


くれぐれも私のようにならないよう健康診断、人間ドック受けといてと伝えておきました。


出掛けたついでに30年以上お世話になっている全幅の信頼を置いてる治療院へ。


これこれしかじか話をし現状説明。


やっぱり驚くよね。


経絡、経穴、俗に言う気の流れに沿って治療してもらい左背部にもしっかり鍼打ってもらいました。


やってもらって分かるその異常な張り。


先生も「ちょっといつもと違うな。」と。


背中の張り、かなり楽にスッキリしました。


そこで思うこと、『鍼知ってて良かった』


知らなきゃこの背中の嫌な張りは取れないからね。


まだまだ怖い、痛いと思われてる鍼ですが効果は絶大です。


まさに、“病は気から”です。


また近いうちに行こうと思います。


今日はぐっすり眠れそうです。