久々の歯科。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました

 

行かなきゃ行かなきゃと思って早1か月、やっと予約を取って歯科に行ってきました。

 

実はジェットウォッシャーで歯のお掃除中、詰め物がぽろっと取れてしまったのでした。

 

おいおい、これで取れるのかい?!って感じだったのでびっくりです。

 

行くのが面倒だったし痛みもなかったのできれいに掃除して自分で詰め詰め。

 

ジェットウォッシャー中に取れること数回、さすがにやばいかなと思い行った次第であります。

 

歯だけはほっといて治るってことはないし。

 

掛かりつけの歯科、以前は徒歩1分だったのにちょっとだけ遠くなっていました。

 

それより近くにいくつか歯科は開業しているのですが回数は少ないものの10年以上通院してるので安心だよね。

 

というわけで、お久しぶりの歯医者さん。

 

珍しく今の状態を丁寧に説明してくれてちょっとびっくり。

 

今までが手抜きってことではなく、それ以上に丁寧に詰め物が取れた可能性がある原因をひとつひとつ説明してくれました。

 

患者さんがいなくて暇だってことではありませんので念のため。

 

虫歯が原因で取れたわけではないのできれいではあるけど整えましょうということで即有無を言わさず麻酔。

 

もう慣れちゃったけど、昔々ってそんなに麻酔って打たなかったよね??

 

あの“キーン”って音と神経に触れた時のあの嫌な痛み、私は忘れない…。

 

歯茎に打つ麻酔、私はそんなに痛みを感じないので打ってくれた方がありがたい気がしますがみんな痛くないものなのかな?

 

そんなこんなで詰め物の型取って出来上がりまで1週間くらい。

 

また来週行ってきます。

 

 

さて今日の練習、歯科の予約が11時だったので朝練するしかないでしょ、ということで昨日は少し早めに寝て無事早朝起床。

 

走りたくないなと思いつつも、もう1日もさぼれない状況であること、1日さぼるとあとはずるずる走らない日が増えそうなので気合い入れて走りに行きました。

 

多分ここ数日が頑張りどころ。

 

今日は太陽が出ず気温も低く湿度も高くない、まるで高地を走っているような感じの気象条件。

 

こんなに気持ち良く走れる日なんてない気がするけど。

 

あくまでも気象条件です。

 

そんな感じだったのできつくはなく、ちょっと考え事をしながら走っていたのであっという間にとは言わないまでも、気付いたらもうここですかって感じで終了。

 

毎日がこんな感じであれば楽なのに…。

 

 

そういえば競歩のオリンピック日本代表の鈴木選手が体調不良を理由に代表を辞退したそうですね。

 

まだ1か月以上ある中での辞退、これってものすごく勇気のある決断だと思います。

 

周りのスタッフなんかはおそらく止めたのではないかな。

 

出るだけなら何の問題もないのでしょうが、彼の目標は出場することではなく金メダルを取ること。

 

それが出来ないのであれば補欠の選手にって感じですか。

 

思い出すのはロンドンオリンピック女子マラソン。

 

故障して満足な練習ができていないということをあれしてこれして…。

 

今も鮮明に覚えているスタートラインの衝撃的な映像。

 

結果はご存知の通り。

 

オリンピックに出る事が目標である選手とオリンピックで金メダルを取ることが目標である選手の意識の違いでしょうか。

 

久々に思い出しちゃったよ。