楽しいこと、楽しいこと、楽しいこと…。
コロナ、コロナで大騒ぎなので何かないかなと思ったけど特になし。
日本国内分は落ち着きつつあるけど海外から持って帰ってくれてるからどんどん拡大中。
なんでこの時期に行くのか不思議なんだけど、お金もったいないし自分だけは大丈夫とか思ってるんでしょうね。
日本も各国と合わせて渡航禁止なり入国、乗り継ぎ禁止とかにしてほしいものです。
私はといえば、レース前に髪を切りに行きたかったんだけどタイミングが合わずやっと昨日行ってきました。
ばっさり切ってもらいさっぱり。
髪を乾かす時間も5分の1くらいになりました。
ポニーテールもしばらくは出来なくなりました。
…違うか。
そして今まで避けていたことと向き合い現実を受け入れることに。
少しずつ少しずつ受け入れる準備してたら1ヶ月以上かかってしまった。
それでも数字を見て“ぎゃーーーーーー”と。
ライブドアショック、リーマンショック、チャイナショックを何とか乗り切りやっと落ち着いたと思っていたらコロナショック。
この短期間での下落はきつかった。
逃げるタイミングはあったんだけどどうにか落ち着くだろと思ってたら大やけど。
また最初からやり直しです。
向いてないんだろうな、ギャンブル。
結局はお金持ちがもっとお金持ちになれる相場になったようです。
長い目で見れば今はきっと買い時なんだろうな。
貧乏人は耐えるばかりです、はい。
そんな耐える日が続き、海外旅行にも行けない今日この頃、相も変わらず朝練。
日中は暖かいけど早朝はまだ寒く冷たい。
でも太陽が出る時間が早くなったのでやっと少し汗が出るようになりました。
体重が全く落ちないのでやっとって感じです。
脚は重いしペースは上がらず、ついでに肋間が痛いんですけど。。。
鈍痛があって深く息を吸えない。
右脇腹。。。
もしかしたらもしかする??
帯状疱疹の後遺症ですか?!?!?!?!
しばらくは続くんだろうけど、治るのだろうか。
これが完治しないとマラソン走るのかなりきつくなっちゃうけど。
呼吸は出来ないし走ると鈍痛があるしまいったな、と。
そんな状態でしたが今朝は坂道コース。
しばらくは耐えながら脚を作り直し体重を落とすことを優先にしようと思います。