決してリーダになれない日本。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました

 

いつものことながら右へならえの日本。

 

世界中が制限したのを見届け、38か国に対して入国制限をするようです。

 

遅いわ、政治屋さん。

 

とはいえ、強制力はないらしくあくまでも“要請”ね。

 

要請だから拒否したらどうなるんだろう。

 

人権を尊重するのは大切なことだと思うけど、未曾有の事態、禁止なり強制隔離とかしないと意味ないんじゃないかな。

 

『私だけは大丈夫』って人が、感染が拡大しているヨーロッパに行き帰国してばらまいてるんだから。

 

さすがの私も3月上旬にスペインでマラソンがあって、ぎりぎり大丈夫かなと思っても行ってないわ。

 

スペイン、行ったばかりでとても身近に感じていますが、一刻も早く収束に向かってほしいと思います。

 

また行くからさ。

 

…あれ、なんか嫌なことがあったような。。。

 

あとは経済か。

 

下げ止まらない株価。

 

知らない振りして見ない、見ない。

 

原油も20ドルまで下落したようで。

 

このままだと燃油サーチャージ、無料だね。

 

終息してもこのくらいでお願いします。

 

 

早寝早起き、手洗い、うがい、小学生のような生活をしている今日この頃。

 

走る気力を失っていますが、体重があまりにも増え過ぎたので走ることに。

 

お菓子が食べたいからであってレースには全く関係ありません。

 

通常だと、お菓子+レースというコンボ炸裂でそれなりに練習するのですが今は…。

 

チョコパイ、大台をある程度の期間割れば食べようと思ってたのに遥か彼方に。

 

そこ目指すかね。

 

でもそんなに食べたいかね、チョコパイ。

 

とりあえず今は体重を落とし健康な体に、ということで走ればいいかなと。

 

少し暖かくなってきたようで早朝走るのも苦ではなくなってきました。

 

なかなか快調、良いペースで走ってるだろうと思ってたら全然でびっくり。

 

体重が増えたせいか、帯状疱疹の影響か、体感と30秒くらい差があった。

 

こりゃまだまだ復活まで時間かかるな。

 

でも大丈夫、レースは半年後だから!!

 

 

さてと、そろそろ向かい合わなきゃいけない、現実を受け入れなきゃいけない、一番嫌なことやるかな。

 

これがなきゃ、コロナなんて全く関係ないんだけど。

 

でもやっぱりまだ…。