いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました


『老後は60歳から』と自分なりに思っていましたがどうやら50歳過ぎたら老後らしい


健康だけが取り柄だったのに突然心臓が悲鳴を上げちゃいました


一番縁遠い場所だと思っていただけにちょっとびっくり


人生短し、今後はQOLを上げつつ余生を楽しもうと思います


そしていつかロンドンマラソン出場を!!




確か9月20日だったはずなんだけど、血管のお掃除をして4年、無事5年目に突入しました。

直前まで覚えてたんだけどベルリンマラソン前日ですっかり忘れていました。

発症当時は走れなくなるんだろなーと思ってたんだけど幸か不幸か普通に走れるようになり、走れなくなることを見込んで購入した自転車は100km程度の走行距離でリビングの高価なオブジェとなっております。

こうなることはなんとなく予想はしてたけど…。

もう3年以上乗ってないかも…。

もったいないなー、とは思うけどあの時はそれが正解だと思ってたし。

うん、いつか乗ろう。

って感じで9月20日、ベルリンマラソン前日に食べたシナモンロール。




ビターチョコだったんだけどいまいち!


アップルの方が良かったかな。


ホワイトチョコ ラズベリーは美味しかった。





もう何度も食べてるこのお店のシナモンロール、美味しんだよね。


数年前まではミッテにしかなかった気がするんだけどいつの間にか増えてて5店舗くらいはあったんじゃないかなー。


タイミングによっては行列になってるけどおすすめです!


ってことで5年目に突入しておりますが引き続き検査しつつ気を付けて生きていこうと思います。