勿論来年の車検を通してエボリューションを乗り続ける事は疑う余地なし!
それが当たり前だった筈・・・
流れが変わったのはエボリューションのクーラント漏れを発見してから!
先ずはラジエーター周りの修理。
漏れは止まったものの、更にクーラントの臭いが・・・
これが将来致命的なトラブルに繋がるか?
は全くの不明でしたが安心して乗れない事だけは確実。
恐る恐る、シフトアップも2500回転くらいの超安全運転。
ここら辺りから愛車乗り換えが頭をよぎり始めました。
そして買い取り会社選定!
これは・・・たまたま職場で流れていたラジオのCMから決定。
その後、無料出張査定依頼をして
それも当日買い取り価格決定!
更に今度は新しい車を決める為
中古軽四販売店を物色。
これがたまたま自宅近くに良い店を見つけ昨日来店。
ネットで確認して目を付けていた赤い三菱アイを見に行ったつもりが既に売却済み!
まぁ、ネットでも車の出入りが頻繁!
と書いていた為、驚く程ではありませんでした。
驚いたのはチェックしていた赤い三菱アイより年式が新しく、走行距離が同じくらいで価格も同じくらいの青い三菱アイが置いてあった事!
外装面の傷が最小限しかなく綺麗なものです。
ただし早い者勝ち!
とりあえず手付け金1万円が必要との事。
昨日は持ち合わせが無かったのでそのまま帰宅です。
但し昨日の店員の話では
「来店客も多く、ネットを見て遠方から実車を見ること無く注文する客も多いので
早めの注文を!」との事。
そして一夜明け、午前中来店!
昨日のイケメン店員がこちらの顔を見て
「あ~~~!」

【来ましたね?】そんな感じです。
「昨日から今まで客来ました?」
との問いに店員は・・・
「え~数組来ました。そして1人購入希望だったのですが金額的に合わず諦めて帰られました。」との事。
正直、今日行って売れていたら
【そういう運命だったのだ!】と諦めるつもりでエボリューションのステアリングを握って行った訳ですが・・・
それが売れずに残った事実。
これは・・・この車に乗るのが必然である証明。
事務所の中で購入手続きの書類を書いている時も外では来客が続々と・・・
ちなみに壁には最近2ヶ月の車購入者の札がビッシリ!
内容説明の感じからも、経営方針にかなりの自信があるみたいでした。
事故車は絶対扱わない事!
オイル交換は二年間無料である事!
1年間の保証付きである事!
何よりも昨日も説明しておりましたが
傷が少ないという事!
勿論、エンジンをかけての様子見。
エアコンの作動チェック!
オーディオの作動チェック!
座り心地等・・・確認してからサインしました。
今回の愛車乗り換えに関わる作業が思いの外スムーズに進んで【現時点まで】
非常に満足です。
一時は16年半乗ったエボリューションⅥを手放す事への不満やら心細さ。
これから購入する車への不安・・・
色々な想いが入り乱れておりましたが
異常なくらいのスムーズさ!
予定では、この軽四を5年間乗って
その間に貯金をしてからハイパワー車に乗り換えるつもりですが・・・
意外と、永遠に乗ってたりして。

MTではなくATなのでヒール&トゥが出来ないストレスはありますが・・・
良い買い物になりそうです。
ただ・・・
問題点が1つ!
納車日に納車イベント【撮影会】を強制的にさせられるのですが・・・
でっかい蝶ネクタイのようなものを車に乗せて・・・満面の笑みにて
購入しました~~~!

って表情にて写真撮影・・・
これ・・・拒否してイイッスか?
