TAGAWAライブレビュー! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

昨夜は先月のゲス高松ライブに続く今年2回目のライブ参戦!

【TAGAWA】ライブ!ニコニコ

元々2月はライブの予定が無かったのですが
事の発端はブリザードベーシスト【寺沢功一】の呟きから・・・

そこでドラマー【長谷川浩二】とのユニットの話が出て・・・

今回のライブチケットゲットとなった始末。

既に【筋肉少女帯】の武道館ライブDVDにて
サポートドラマー【長谷川浩二】を知っており
パワフルなドラミングを生で見たい欲求があったんですねぇ。←ドラマーの【端くれ】として。

しかしここで別の要素が加わります。

ギタリストの田川ヒロアキ!

全盲のギタリストなのですが、それを感じさせないプレイヤー。

特にそのスタイル。

前にブログにて書きましたがネックの上から指板を押さえるトリッキーなスタイル。

試しに自分もトライしてみましたがコードを押さえるのもキビシーって感じでした。

そんな3人のユニット【TAGAWA】

一応スタンディングゾーンと椅子ゾーンが用意されており【うーん、荷物をロッカーに入れてスタンディングか?若しくは荷物を持ったまま椅子ゾーン?】なんて悩みながらウロウロ。

暫くして会場が暗転してオープニングSEが流れ・・・おっ、いよいよ登場?

と思ったところへ5人登場!

あれ?トリオじゃなかったっけ?

・・・前座バンドが居ましたねぇ。

いつも、すっかり忘れております。叫び

そんな前座2バンドのライブの後にメインアクト登場。

とにかく・・・音がデカい!叫び叫び叫び

まぁ、この手のライブには行き慣れているので
平気なのですが。

最初の数曲にてベーシスト寺沢功一は2本のベースを【とっかえひっかえ】

後でTwitterにて本人に確認するとチューニングの違う2本のベースだったみたいで納得。

それにしてもギタリストの田川ヒロアキ。

事前にYouTubeにて確認していたものの
目の前であのトリッキーなスタイルを見るに驚きですよね。

しかもかなりの速弾き!

ずーっと突き詰めて練習した結果があのスタイルなんでしょう。

素晴らしい!グッド!

一方、ドラマーの長谷川浩二も黙っておりません!

ドラミングは激しく、ロングヘヤーを振り乱してのドラミング。

いゃあ・・・物凄い。ガーン

自分達の曲も当然プレイするのですが途中コピー曲も数曲やり・・・

丁度これから見に行くジューダス・プリーストとMSGの曲をやってくれました。グッド!

グッズも購入したかったのですが金欠病にて
今回はスルー・・・

次のライブは呉に行くって言っておりましたね。

憧れます!

いつか自分も旅ツアー←意味が重複してたり叫び
に行きたい~~~。

ライブ後、最寄り駅まで春雨に濡れての帰り道でした。