まさかそこは通らないだろう!と言う排水溝をよじ登り道路に上がる時、ガードレール下をくぐる為、腰に悪い姿勢をとったのがどうやら原因の腰痛に苦しめられた正月休みを送っている者です。

市販の塗り薬にて対応も改善の兆し全くなし!
とうとう父親の運転する車にて数年間に一回行くか?行かないか?の病院に参上!
何せ前に行った記憶もあやふや・・・

時々病院に行く父親の誘導により
受付→事務員に説明→医者の問診→レントゲン撮影と順調に進みました。
そんなレントゲン撮影室にてのレントゲン技師との会話・・・
「どうされました?」by技師
「いゃあ、初詣に行く途中の無理な姿勢の為
腰を痛めまして。前にも同じ場所を痛めてここに来たんですよ!」
「ほうほう!その時はどんな状況で?」by技師
「クルマのタイヤを持ち上げた時に痛めまして!ランエボって知ってます?」
「あっ、ムチャクチャ速い車じゃないですか?タイヤサイズってどれくらい?」by技師
「225/45-17です。」
「それはそれは・・・」by技師
既に部屋に来た目的がどこへやら・・・

その後、担当医の部屋へ戻り今度は足を曲げたり伸ばしたり、ポンポンと叩いてみたり
その挙げ句の医者の台詞。
「身体・・・固いっすねぇ。」by医者
そういえば・・・身体の固い柔らかいなんて意識して生きておりません。
レントゲン写真を見ての結果は・・・
特に問題ありません!

ちなみにヘルニアの説明もしてくれて・・・
もしヘルニアならば足の神経にも影響があるので太ももの裏に痛み発生する!との事。
その部位の痛みは無いのでセーフ!⊂(・∀・)⊃
まぁ、この結果は予想していたものの
医者の口から聞いた!と言う事実が気分を楽にしてくれますよね!
とりあえず痛み止めの錠剤を薬局にて受け取り
帰宅。
とは言え明日痛み止めが効くとも限らないので念の為、事務所の所長にTEL
数日間の休み確保しました!

まぁ年末までに仕事を片付けてて良かった。

皆さん!くれぐれも腰にはご注意!