腰痛の訳! | 孤独なドラマーのブログ

孤独なドラマーのブログ

ブログの説明を入力します。

年も明けて朝食中に母親曰わく

「食べちゃー寝!食べちゃー寝!の繰り返しやから歩いて初詣行くで!」

神社があるのは自宅からかなり離れた場所。

日頃歩かない人だと「無理!無理!」
そんな距離です。

父親に同じ初詣の話をすると即アウト!

母親は1人でも行く構え。

流石に途中、車もかなり走っているので
こちらがついて行く事に・・・

日頃【15000歩/日】歩く自分としては距離的には問題なし!

但し・・・

風が強く体感温度はかなり低い。

神社までの道は昔通っていた中学校への通学コース。

そういえばこんな道もあったなぁ・・・
と昔を懐かしんで寒い中、神社へ向かいトコトコ。

激しかったのが目の前の排水溝を何の躊躇いもなく登っていく母親。

問題は上がりきった場所にあったガードレール。

ここをかなり無理な体勢でくぐったのが後で大変な事に・・・

その後神社に到着&お詣り。

おみくじを引いてみると・・・大吉!

去年の秋くらいから長期の運気アップ状態を確信している自分としては・・・

まだまだ続きそうな予感!グッド!

その後、昔の線路跡をウォーキングコースに改修した道を歩いて帰宅。

地元近くの神社にも詣ってから帰ったのですが
異変は午後に起きました。

腰に感じる違和感。

数年前に車のタイヤを腰に力を入れないまま
持ち上げた時、腰から【グキッ】と妙な音。

数時間後に・・・立ち上がれない状態に。

少し様子をみるものの改善しそうにないので
病院に行きレントゲン撮影するものの
医者からは「あー、問題ないですね。軽い筋肉痛です。」との返事。

確かに数日後には完治したのですが・・・

それまで腰痛になったことのない自分としては
かなりの不安感があったことは事実。

もしかして・・・

その予想的中!叫び

その時と同じ症状に・・・

と言う事で現在腰痛による寝たきり状態。

立てない事はないのですが寝ている状態から
立ち上がらる時に負荷のかかる部分の筋肉痛らしく物凄い激痛が・・・

どうやら初詣に行くときのガードレールをくぐった格好がマズかったみたいです。

果たして仕事始めはいつになるのやら・・・

写真はまだ腰がまともな時の初詣時の写真です。しょぼん