家族旅行② | るんるんの気まぐれワーキングマザーブログ

るんるんの気まぐれワーキングマザーブログ

同い年の旦那と、子供3人との日常を綴っています。

カフェ巡り、植物を見ること育てること、可愛い雑貨、キャンプ、園や館巡り、自然の景色が好きです。

働くママのドタバタ生活ですが、楽しく忙しい日々をシェアしていきましょ♪

朝7:00起床。身支度を整え、ビュッフェへ。



朝から漬け丼などを頂き、幸せ虹


チェックアウトを済ませ、スーツケースとレンタカーはそのまましばらくホテルに預けて。


ホテルモントレ仙台、全てのスタッフさんの物腰も柔らかく、食事も美味しくて、素敵なホテルでした。


ここからは、「ジョジョの奇妙な冒険」の聖地を歩き回ります。


まずは「ジョジョの奇妙な冒険第四部」杜王町のOWSONのモデルとなったローソン仙台柳町通店へ。


今やただのコンビニの前で写真を撮る家族。

せっかくだから少し買い物もしてきた。


そして、どんどん歩き...

ついにやってまいりました。







実写版で演じた山崎賢人さんも訪れたんだなぁ。

履物や和小物のお店。
なっつは、友人にガーゼハンカチを。
そして、ついにあのフレーズを。
可愛らしい店主の老夫婦にお願いします。

「領収書頂けますか?」


きゃあ~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

吉良吉影の名前と、ボタン付け代としての文字。


アニメの世界と一瞬繋がった気分になり、この旅の中で一番テンション上がりましたびっくりマーク

ゾクゾクした。


お店の方がこうして訪ねてくるジョジョファンの為に、ご好意でして下さってるようです。

たまりませんね。


私の作成した地図を見ながら、次は、杜王グランドホテルの外観を。



そこから、更に歩いて当勾台公園へ。
マルシェかな?イベントやってました。
それを横目に、アンジェロ岩を探したり、決めてきたジョジョポーズで写真を撮ったり。


アンジェロ岩。これ?違う?


ねぇ、撮ってみたらポーズ決めてんの私だけやん?他の4人ただの写真撮影やん。

私なんか、リサリサにしようかやっぱ仙台だから花京院にしようか迷ってからのカーズなのに。



そして、最後に花京院典明が勤務していたという郵便局。エメラルドグリーンの外観が美しいです。でも、普通の郵便局ですからね。
郵便局の写真を一生懸命撮る家族ちゅー

このあとホテルへ戻って、荷物をレンタカーに積み込み。30分ほど西の方へ移動します。