るんるんの気まぐれワーキングマザーブログ

るんるんの気まぐれワーキングマザーブログ

同い年の旦那と、子供3人との日常を綴っています。

カフェ巡り、植物を見ること育てること、可愛い雑貨、キャンプ、園や館巡り、自然の景色が好きです。

働くママのドタバタ生活ですが、楽しく忙しい日々をシェアしていきましょ♪

だいぶ前からチケットを購入して、この日を心待ちにしていた旦那氏。


そうです、推しのサカナクションライブ。

私は着いていく。


とはいえ、グッズ販売13:00の枠だそうで、そんな早い時間から行く体力ないわ、最近の私。


なので、また別行動にウインク

私は入場開始の30分前に着く電車で追いかけ。


ポートメッセなごやで待ち合わせ、いざ!



今回のライブは、スタンディング。
要領分かんないから、よくライブに行く友人に色々聞いて、お金はジップロックみたいなものにつめかえて最小限の荷物で、ポーチとかに収納。飲み物は必須。

2列前に長身の男性がいるけど、少しズレるといい感じで真ん中が見える割といい位置。

5人が揃ったサカナクションのライブは、私も旦那氏も初めてで。

楽しまないともったいないので、歌って踊って発散してきましたびっくりマーク



 
ライブ終了後、撮影可と言われて撮影。

アラフィフ、立ちっぱなしはキツイわ。
足底筋と、腰と、肩が痛い滝汗

でも、久しぶりに心が解放された気がしたな~。楽しかった~。



そして、筋肉痛の翌日。
蒸し蒸しと暑い日曜日。

父の日なので、旦那氏の両親に和菓子を購入して持参ついでに。

旦那氏と、内藤記念くすり博物館とフラワーパーク江南をはしご。

雨がザーッと降ってきて。
撮影しているうちに雨が上がり、緑の葉っぱが生き生きして、土に雨が染み込んだ独特の匂いがして、その生命力のある感じが私はなんだか良かったです。

久しぶりに、自分も生きている実感がして。

雨に降られている最中の、内藤記念くすり博物館のガーデン。






移動して、フラワーパーク江南へ。



わさわさ生えてる、蓮華です。


なんだ、なんだ?
閉園間際の噴水からミストが。


まわりに人が誰も居なくて、異世界みたいでした笑い泣き