つくばマラソンまで3週間切ってます。


初めてフルマラソンにチャレンジする時、いま所属していランニングクラブのコーチにレースに向けたメニューの組み方を教えてもらい、レース3週間前から徐々に走行距離を落としていくテーパリングをするものと教わったので、3週間前からのテーパリングを基本としてきました。


しかし、猛者ぞろいのブログガーさんたちのランニングブログ拝見していると、レース近くまでガンガンに走られている感じがして、本当に疲労抜きに3週間必要なのかな?とも思うところもあります。


今回は、今週いっぱいは走行距離を積極的に減らすというよりは、走りすぎないように気をつけるくらいの気持ちで、今週末からテーパリングに入る感じでやってみようと思います。


今日のランは水曜自主練会で新横浜公園へ

スタジアムはAFCチャンピオンズリーグの試合として日産マリノスの試合がありトリコロールカラーにライトアップです。


スタジアムの熱気とは裏腹に公園側のランニングコースは人気もまばら。


いつもは10km走(2.5km4周)ですが、走り過ぎ防止を少し意識して、まずは3周7.5km走。


 走り始めはいつもの目標ペース4'30。

月曜日の30km走の疲れがあるかなと思ってましたが、気温15℃、風もなくめちゃくちゃ走りやすいコンディションということもあって意外と走れる。


距離も少し短くしたことだし、ペース上げて頑張ってみようと途中から4'15ペースまでアップ、ラストは少しペース落ちかけましたが何とか粘って7.5km終了。


走り過ぎないためにここで止めても良かったのですが、みんなまだ走っているしプラス1周。


結局10km走ってしまいました。

頑張ってしまったので、ストレッチ&マッサージガンでのケアをしっかりやって疲労が溜まらないように気をつけます。


 

↓よろしければポチット。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 


PVアクセスランキング にほんブログ村