日本が新型コロナ新規感染者数で世界一番になってしまったとニュースで言ってますね。

私のスマホに入っているCOCOA(接触確認アプリ)でも表示がこのような状況

毎日のようにどこかで陽性者と接触していたという表示アセアセ

 

 

陽性判別者と半径1m以内で15分以上滞在した場合がカウントされるようですが、この条件に該当するのは、家族か、会社で座席近くの人か、電車に乗っている時の周りの乗客ぐらい。家族、会社座席近くの人には陽性者いないので、電車の中なんですかね。

 

とはいえ、1日のうち321分接触ってどういうこと?複数の陽性者と接触した場合は、それぞれの接触時間の合計時間となるようなので、電車で周りの人が皆陽性だったということなんですかね?

 

まあ。この通知をもらったところで何もできないのですがうずまき

 

こんな状況で会食はちょっと自粛しようかなという雰囲気にはなってきますが、屋外でのランニングは継続です。

 

昨日、木曜日は三ツ沢公園での練習会。

メニューは15kmEペースジョグ(途中ファルトレク1分×5)

で1.5kmコースを10周。

Eペース5’20、ファルトレク4’30ぐらいが自分としての今日の目標ペース

 

スタート時は7,8人の集団でしたが、すぐに5分台前半ペースと5’30ペースで別れてしまい、その中間くらいのペースだった私は単独走。

 

19時半とはいえ、気温は28℃、湿度も80%以上あって蒸し暑く、単独走は心が折れそうになります。

周回れの人を抜かすときの声かけで、何とか気力を維持して15kmをコンプリート。

 

これで7月の走行距離も270kmを超え、週末のひと踏ん張りで300kmは達成できそうです。

 

 

↓よろしければポチット。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村