ハナウマ湾で人生2度目のシュノーケリングをしてきました。海は濁り気味でしたが、それでもキレイでした。
ちなみに、人生初シュノーケリングは、インドネシアでした。
(シュノーケリングの記述、ほぼ無し・・・。)
◆08月22日(金)
超特大、朝寝坊。 起きたら8時・・・。さすがに疲労が溜まって来たか・・・。というわけで、朝活はナシ。
朝ごはん食べて、西部へ移動。
到着しました、アウラニリゾート。
アウラニは、ディズニーが運営するハワイのリゾート。あまりディズニーディズニーしておらず、巨大なプールリゾートってな感じで、それなりに楽しいです。しかし、プールと海しかないので、ワタクシ個人的には1泊2日で十分です。
(チェックイン前、チェックアウト後も施設内で遊べるので、まるまる2日間は満喫できます。)
夕食前、少し時間があったので、次の日の下見ラン。おおお、全ての道がハイウェイ(高速道路)にぶつかり、まともに走れる道が無い・・・。
困った・・・。
しかし、道中には、ハワイアン鉄道のレールがあったり、レッドリボン軍の基地があったりと、楽しいランニングでした。
◆08月23日(土)
朝活(05:00~06:00)。
ヘッドランプを付けて、暗闇を行く。昨日の教訓を生かし、行ける小径すべて網羅する。途中からゴルフ場のカート道(?)に進入し、ラン終了時間まで無事ランニング。
そして、ランニング後、06時15分から、チビコロたちのために、パラソルのある席を確保すべく、父はブログを書きながら、待機(席取り)しているのであります。
「早いもん勝ち!」
(もちろん、今日もプールで遊びます!)