<レースコース>

 

---------- ---------- ----------

 

◆10月16日(日)

 

< 前回 >の続き・・・。

 

03:45

家から約 8キロ走って、会場到着。

会場でランニングチームのメンバーと合流。

 

(まだ真っ暗)

 

荷物を預け、トイレに行ったり、お喋りしたりしていたら、スタート 10分前へ。

 

シューズは、最近相性の良かった New Balance の 薄底シューズ

 

(2020年購入、走行距離 1,000キロ オーバー)

 

そして、前回、脱水症で撃沈してしまったので、ランニングポーチに水(500ml)を入れて、それに加えて 手に500ml のペットボトルを持って走ることに・・・。

 

 

周りのメンバーとお喋りしていたら、スタートの時間。

04:30、予定通り、フルマラソン スタート!

 

 

*** *** *** *** *** ***

 

ランニング仲間の Hさん が キロ 5:00 ぐらいで行くというので、一緒に走らせてもらうことに・・・。

 

スタート後、GBK(スタジアム)を出て、GBKの周りを回って、本線(Gatot Subroto通り)へ。スタートダッシュのランナーたちに抜かれながら、我々は キロ5ペースでのんびり走る。

 

 

01~10キロ:

4:40 ~ 5:06 /km

(48:00)

 

 

*** *** *** *** *** ***

 

初めの10キロは予定通り、5:00 /kmで通過。

 

Hさんとお喋りしたり、交通整理のボランティアに愛想を振りまきながら、順調に進む。5時半過ぎ、太陽が昇り始め、明るくなってくる。

 

と、同時に日常生活が始まり、横を通り抜ける車やバイクが多くなってくる。

 

 

11~20キロは、スライドする部分が多く、チームメイトを応援したり、チームメイトから応援されたりと、元気をいただく。

 

脚的にも心肺的にも、Hさんとお喋りができるぐらいの余裕を持って、20キロ通過。

 

11~20キロ:

4:45 ~ 4:57 /km

(48:10)

 

 

そして、これから後半!

どうなることやら・・・。