「ランナーの最大の敵。それは 「鈍足」である。」


「走ることを放棄すると、すべてが幼稚になる。」


「一瞬のランニングなら誰でもできる。 けれども、持続性のあるランニングは、深く認識したものだけができるのである。」


「レースペース、上がれば下がる、下がれば上がる。」


「ランナーは何のために走っているのか。 幸せになるためだ。」


「夜、ランニングすることも大切だろうが、おれのブログはそれ以上に大切だ。 いつか必ず役に立つ。」

 

 

 

野村克也

 



------------------------


◆10月13日(火)

 

おおおおお、思った以上に山活のダメージが大きく、朝活回避。

(オッサンだからね。)

 

夕方、チョロリ走ってオシマイ。

 

 

なんちゃない毎日、なんちゃない日常。

そんな中でも、(ほぼ)毎日、元気に走れるコトに感謝。

毎日、本を読めることにも感謝。

あと、森と周東にも感謝。

 

 

◆10月14日(水)

 

なんちゃない 朝活 (04:05 ~ 05:45)。

ズッコケないように、暗闇の中を 抜き足、差し足、忍び足で走る。

脳内BGM は、もちろん、「ねぇハットリくん (←エンディングの方)」。

 

 

( 1:12 から )

 

なんちゃない忍者ランニング。

 

 

 

------------------------

 

 

8月に受けた試験、無事合格!

 

ご褒美に、新しいシューズでも買っちゃおうかなー。

 

イヒヒ☆。