シェーンブルン動物園で、海外で初めて、日本の国蝶 オオムラサキの羽化に成功というニュース。
( ウィーンの人、知ってましたかー?)
--------------------
◆08月07日(金)
朝活。
何だかボーっとしたまま、04時 出走。
ボーっとしてたら、いつの間にか 8キロ 進んでいたので、折り返し。
ポクポク走って、最後は雨に濡れながら終了。
--------------------
本格的に、というか、もう少し本気でトレイルランをやろうと思い、トレイルシューズを購入する決意をしたのは、約 2ヶ月前。
コロナの影響でなかなか外出も出来ないし、困ったところで現れたのが、コレ。Amazon Prime Wardrobe 。
簡単にいうと、試着して気に入れば購入、気に入らなければ返却という、至ってシンプルなシステム。
(もうすでに知ってたって? そりゃ、失敬。)
1回で、最大6アイテム 選択でき、1週間の決断猶予があります。
(返送費は無料。)
これで、ニューバランス(2足)や Mizuno(2足)、アシックス(3足)の靴を試着したのですが、結局、自分の足にフィットしたのは、コレ。
Fuji Trabuco Lyte (黒)
というわけで、我が家に初のトレランシューズが仲間入りしました (拍手)。
これを履いて、バリバリ、山を走りたいと思います。
あ、ちなみに、ワタクシは Amazon の回し者ではありませんよ。
(よく利用させてもらってますが・・・。)
--------------------
◆08月08日(土)
そんなトレランシューズを履いて、飯森山へ。
山へ行くまで、約 7キロ。山に着いた時点でヘロヘロ。
暑い暑い暑い!(32度)
山は急峻で、走れることろは全く無く、ただただ山登りに徹する。
山からの眺めは素敵でしたが、走るには厳しい山でした。
--------------------
黄門様、見直しました。 テレビの1万倍カッコイイ☆