「偉人の言葉」 シリーズも飽きてきたので、小休止。
◆07月18日(土)
早朝、チビコロ発熱。
なんやかんやしていたら、休日出勤の時間。
(もちろん、走れず。)
いつもは車通勤なのですが、チビコロの病院行きや習い事で、車が使えないので、約半年ぶり(!)に電車に乗って出勤。
ガラガラな車内で優雅に本でも読みながら、ワタクシ、サラリーマンみたい。
仕事終わって、ランニングスーツに着替えて帰宅ラン。
止まりたくないので、信号に引っかかったら、右折左折(右往左往)を繰り返し、ほぼ止まることなく、ゴール。
これはイイ!
家に帰りながら、ランニングが出来るなんて一石二鳥。
というわけで、次の日も、帰宅ランを敢行することにする・・・。
◆07月19日(日)
朝寝坊。
というか、最近、早朝ランをする元気が無い。
2日連続で休日出勤だったので、帰宅ランでお茶を濁すことにする。
仕事終了後、17時、スタート。
で、いきなり、暑い暑い暑い暑ーーーい!
走れば走るほど、暑さに苦しめられ、テンションは急降下。
「大濠公園に寄って、優雅に1周してくっかな。」
なんて、ダンディな考えは一気に吹き飛び、大濠スルー。
大濠がダメなら、近くに涼しそうな川があるじゃないか、ということで、川 「を」 選択。
川 「で」 洗濯ではありませんヨ。 なんちゃって!。。。
(暑さでジョーク脳もイカれ気味。)
川沿イ、ヒカゲ、ナイヨ。大濠ヨリ、モット暑イヨ。
と、暑さで言葉もカタコトになりながら、ミイラがさらに脱水したみたいな感じで、ヨロヨロとクソ暑い川沿いを亡者のように進む。
いやはや、何とも、だらしのない帰宅ジョグになりました、とさ。
と、思ったら、平気で気温 33度ですよ。
シンガポールより暑いやん!
反省点: パンダ日傘 して走ればよかった。