「私は日本人ランナーの強くなることを欲します。 個人としても、国民としても、世界人としても、強く走ることを欲します。」
「私達は久しい間に幾千回の破壊と改造とを自分の両脚に実行して来たのです。」
「ランニングの 熱き血潮に 触れもみで 寂しからずや ランナーズを読む君」
「ランナーの前に不可能もなければ、陰影も無い、それは一切を突破する走力であり、一切を明るくする太陽である。」
「厭々するランはかえって人を老衰に導くが、自己の生命の表現として自主的にするランは、その生命を健康にする。」
「あゝをとうとよ、君を泣く、君 DNF たまふことなかれ」
与謝野晶子
------------------------
09月に初のトレイルランニングレースになる予定だった Mizukami Mountain Party は、3月に延期。
(3月もどうなるか分かりませんので、キャンセルしようと思案中。)
そんな中、こんなのを発見。
どーせ、開催されないんだろーなー、と思いながら、概要を血眼になって熟読。
家から近いし、行けないこともないし、走るなら、「ハーフアタック」 かなー、と独り言ちる。
(距離 約33km、累積標高 約3,300m)
------------------------
◆08月05日(水)
03時半、起床。
04時、出走。
涼しくて走りやすいけど、汗ダク異臭。
だんだんと陽が短くなっているように感じますね。
◆08月06日(木)
朝活。
2/3 ぐらい凍らせたペットボトルに水を入れて走ると、最後まで冷たい水が飲めるということを発見し、数々の栄誉と財産を手に入れる、という妄想をしながら走りましたー、というウソの情報をブログに載せよう、と考えながら、ワタクシは走りました、とか言っていると、ブレーキランプ4回点滅、
意 味 不 明 のサイン。
走行中に飲む、つべたい水は美味しい。
------------------------
福岡では、イノシシも元気に走り回ってますヨ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3ad4aa1f7776c92a1544b00fa319cad1e86b700
(てか、福岡のど真ん中にイノシシって、どんだけ都会なんだよ、福岡・・・。)