(花街も通過するのですよ。)
◆06月30日(火)
家庭の事情で仕事、お休み。
全身の疲労感と倦怠感で、2日間ランオフしたので、久々のラン。
雨も止んだので、山活を選択。
11時半、出走。
この日の目標は、いつもの油山から、もーもーランドを経由して、糠塚山、片縄山へ抜ける道を試走すること。
(山の上にある、デカい岩。なんでこんなところに?)
(油山山頂より、福岡市を望む。)
この日、山頂までに出会った方は4人。同行した 「蚊」 は多数。
山頂から、Aルート(だっけ?)を通って、市民の森へ下り、牛を横目に見ながら下山。
分かりにくい糠塚山への登山口を、ようやく探し当て、未踏の山へ入山。ロープを使わないと通れない箇所もいくつかあり、なかなかキツい。
(糠塚山 山頂)
(空気が美味しい、気がする。)
(片縄山 山頂)
2時間かかって、ようやく山活終了。
本当は、別の場所に出たかったのですが、どこかで道を間違ったかな?
(次回の課題としたいと思います。)
山から下りた後は、とぼとぼ走って帰宅。
山活は、肉体的にはもちろんキツいのですが、崖下に落ちないように、木の根っこでこけないように、 一歩一歩集中するので、精神的な疲れもハンパないのれす (このように)。距離的には、19キロですが、平地を 30キロぐらい走った疲労感です。
ふぅ。
あー、疲れたー!
◆07月01日(水)
7月になっちゃいました。
というわけで、心機一転、朝活。
山活の次の朝というのに、身体は比較的軽い。
(オジサンだから、2日後に疲労が来るんだろうなー↓)
というわけで、7月のはじまり~、はじまり~。