実は、今週から、火曜日と木曜日だけ、自宅で仕事をします。

(なので、今日も在宅勤務という名の、フリースタイラー。)

(シンガタコロナウイルス感染拡大防止対策です。)

 

俗に言う、テレワーカーです。

自分の性格から判断すると、テレワークだと、ダラけるのが目に見えているので、格好だけでも、ということで、一応スーツ(ネクタイは無し)で仕事してます。

エヘン。

 

でも、まぁ、急ぎの仕事はほとんどないので、火曜日は、午前中、バーーーっと仕事して、午後は、テレテレとテレテレワークをしました。

自宅だと、コーヒーメーカーで美味しいコーヒー飲めるし、小さな音で音楽も聴けるし、と全く問題ありません。てか、快適なくらい。

(変な上司もいないしね!)

 

そして、せっかくなので、買ったのに今まで聴いたことがなかった CDを引っ張り出して聴いております。

(いつ買ったのか覚えてませんが、価格は 3,000円くらいだったと思います。)

 

ハイドン 交響曲全集 』

 

CD 37枚セットです。ハイドンは生涯で 108曲 もの交響曲を作ったので、聴きごたえは充分です。

(まぁ、初期の頃の曲なんてバロック臭くて、ツマんないんですがね・・・。)

 

ハイ、ドン!

 

 

ハイドン 37 志士。

 

 

--------------------

 

◆04月14日(火)

 

朝ラン。寒い。

左足の調子はイマイチですが、以前よりかは良くなっているような感じがします。

しかし、スピードを出すと痛みが増すので、痛みが出ないようにチンタラチンタラ走っております。

俗にいうテレテレランです。

 

 

他のランナーと近接しないように、追い抜くときも3メートルくらい距離をとる。

これが個人的マナー。

 

夜は、チビコロのお迎えに行ってからチョロリジョグ。

腹を空かせるために走っているような感じ (ビールは自粛中)。

 

 

 

◆04月15日(水)

 

朝活。寒い。

桜は咲いたか、春はまだかいなぁ。

 

 

夜活。ダルい。

 

 

--------------------

 

 

 

 

さぁ~て、今日も家で仕事しますよー。

 

ハイ、ドン!

 

※↑画像は 約220年前の若かりし頃の私です!