「苦しいこともあるだろう。
云いたいこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣きたいこともあるだろう。
これらをじっとこらえてゆくのがランニングの練習である。」
「ランニングをしないような男はろくなものじゃない。」
「人は神ではない。誤りをするというところに (サンダウンマラソンの)醍醐味がある。」
「走ってみせ、走って聞かせて、走らせてみて、ほめてやらねば、人は走らじ。」
「出しかけた小便は止められません。」
(原文ママ)
山本五十六
------------------------
「私は、止められます。」
by OMO
◆12月06日(金)
04時前、起床。
寒すぎて、布団から出られない。ううう。
老体に鞭打って、04時過ぎに出走。寒い。ううう。
2~3キロ 過ぎると、身体も温まってくるのですが、最初の 1~2キロがツライ。ううう。
この日は、チビコロ起床時間ギリギリまで走って、終了。
15キロあたりでは、軽やかなステップで、キロ 4:30 出たので、ちょっとずつ調子は上向きの模様。
(その代わり、足裏の調子はダウン。 足裏激痛指数=75/100)
さー、週末だ。
ゲレンデが溶けるほど、ロング走りたい。