前回の続き・・・。
ちなみに、今回は、走るシーンは1コマも出てきませんので、走るコト以外に興味のない方は、Masa さんの 「祝 ☆ 阪神タイガース マジック143 点灯」 という、猛虎ブログでも読んで、発狂して下さい。
◆03月01日(金)
<東京マラソン2日前>
4時起床。
東京行きの準備をして、チビコロを起こす。朝08時の便で東京に出発。
東京に着くなり、エアポートバスでそのまま新浦安のホテルへ直行。
昼ご飯を食べ、ディズニーランドに行って2時間だけ遊ぶ。
15時、家族と別れて、独り 「東京マラソン」 のレースパックコレクション (EXPO) に行く。
(ここに来て、ようやく、「 東 京 マ ラ ソ ン 」 の6文字、登場!)
電車を乗り継ぎ、辺鄙な土地へ舞い降りる。
田舎臭い駅名で有名な、「東京テレポート」 から、テレポーテーション(by エスパー魔美) で、会場まで。
(ランナー奴隷化政策)
そして、ゼッケンを貰い、Tシャツを貰う。
(ゼッケン: 待ち時間、ゼロ)
(シャツ: 待ち時間、ゼロ)
そのあとは、迷路のように入り組んだ、いろんなブースを通らされて、這う這うの体で脱出。
( 「スミマセーン、通りまーす」 を連呼。)
(時間がなかったので、全く寄り道できませんでした・・・)
(Masa さんの大好きな食べ物 (ゼリー) を発見するも、立ち寄れず・・・。)
そのまま羽田まで行き、夜の便で、福岡へ日帰り。
ちょこっとだけ準備して就寝。
(中身は、ほぼゴミ。)
◆03月02日(土)
<東京マラソン1日前>
朝から仕事。
18時に終わり、そのまま急いで空港へ行き、19時半の飛行機に乗り、東京へ。
上手いコト、エアポートバスに乗れて、ダイレクトで新浦安へ。
家族の待つホテルに、22時半頃、到着。
カーボ(&ビール)ローディングして、最終チェック。
眠る前に、
「足の裏が痛くて、どうしようもないけど、せっかくもらったチャンスなので、42.195 キロ、痛みに耐えて耐えて、頑張るぜぇ!」
と寝言を唱えて、就寝。
というわけで、本編へ続く。