◆11月10日(土)

 福岡マラソン前日

 

前日なので、早朝ランニングは無し。

午前中は、チビコロの習い事のお供。

 

しっかし、1週間もノーランニングで、当日、上手く走れるのだろうか、(いや、走れない) という不安や葛藤があったので、レース前日でしたが、軽めのジョギングを決意。

 

(1週間 走らないと、自分が今までどんな走りしてたか、忘れませんか?)

 

そんな不安を払拭すべく、1時間。

 

 

1週間、放牧された脚に、疲労の残らない程度の負荷をかけて終了。

 

昼からもチビコロの習い事のお供。

習い事の間に、EXPOに行く時間を捻出し、そっと抜け出して、走って EXPOへ。

 

 

相変わらず、ボランティアの方々が親切・丁寧で、頭が下がる。

5秒でゼッケンをもらい、5秒で参加シャツをいただく。

 

 

すぐさま、チビコロのところへ戻らなければならなかったので、EXPOの展示は完全スルー。

来た道を走って、戻り、セーフ。

 

そして、夜は、地域の若手の寄り合い(会合=飲み会)に無理やり参加させられる。

(これに出ておかないと、僕が住んでいる田舎地区では、村八分にされる可能性あり。)

 

明日、フルマラソンですから~、と 100回くらい繰り返して、ビール&焼酎 攻撃をかわす。

 

 

焼酎の水割りに扮した、氷水を何杯も飲み、3時間の会合は終了。

 

家に帰って、10時過ぎ、就寝。

 

こんなにバタバタした マラソン前日は、金輪際、ご勘弁願います。

 

 

というわけで、ようやく、次から福岡マラソン2018 のレポートに入ります。