日本に戻ってきてから、ずっと早朝ランニングを行ってきましたが、とうとう 「やおいかん」 くなってきました。



(注: やおいかん = うまくいかない)

去年は、チビコロたちも小さく、夜は21~22時には眠ってくれていたので、僕も一緒に眠って、朝3時半に起きる生活を続けてきました。



(起きた後は、勉強&ランニング。みんなが起きてくる前に、自分のイベントを全て終わらせる、という高効率生活。)



が、あれから1年経ち、チビコロたちも随分と大きくなり、自己主張も激しくなり、夜も全然、眠らなくなりました。



最近は、最後のヤツが寝るのが、だいたい23時頃。お昼寝の時間が長いと、24時くらいまで、お目目をパチクリとして、起きていることもあります。



こんな状況での、朝3時からの朝活は難しく、最近は、起床時間を朝4時にずらしているのですが、それでも厳しくなってきております。



というわけで、僕の朝ランニングは、すべてチビコロの就寝時間に左右されるわけで、チビコロが早く眠ってくれないと、走行距離も伸びませんし、面白いブログも書けません。

(全て、チビコロのせい☆)



最近は、チビコロが眠らない時は、そばで自分が先に眠って、向こうの眠りを誘発したりする努力もしております。



まぁ、簡単にいうと、朝、走る時間が無い!

ということです。



ちなみに、夜は、残業(できれば、勉強も)と家のコトで精一杯で、走る時間を作るまでには至ってません・・・。


07月22日(日) 4.70 km (@ 04:49)

07月23日(月) ランオフ

07月24日(火) 11.12 km (@ 04:58)


以上、おわり。