「ランナーの幸福は諸悪の本」
(家庭の幸福)
by アリゾナ姉さん
「子供よりランニングが大事、と思いたい。」
(桜桃)
「ケガの多い生涯を送って来ました。 自分にはケガのないランニングライフというものが見当つかないのです。」
(人間失格)
「(走るのを)止めようと思っていた。
ことしの正月、よそからシューズ(ズームヴェイパーフライ4%)を一足もらつた。
お年玉としてである。
シューズの布地は合成繊維であつた。
鼠色のこまかい縞目が織りこめられていた。
これは夏に履くシューズであらう。
夏まで走っていようと思つた。」
(葉)
「さらばランナーよ、命あらばまた他日。元気で行こう。DNF するな。では、失敬。」
(津軽)
太宰治
-----------------------
◆01月30日(火)
朝ジョグ 9キロ。寒い。
◆01月31日(水)
仕事のためランオフ。
◆02月01日(木)
寒くない。しかし、脚の調子はよろしくない。こんなんで、今月の熊本城、走れるのだろうかと不安になりまくる。
「・・・ケガしてすいません」