某大佐の名言ではありませんが、現在、
「脚がぁ~ 脚がぁ~」
状態です。
左脚が痛いったらありゃしない。
あの福岡マラソンでの無痛、健脚ぶりがウソのようです。
(もしかしたら、夢だったのか?と思って、ホッペをつねってみましたが、今つねったってショウガナイと、独りほくそ笑み、むせび泣き。)
脚の痛みによるテンションの低下により、結局、大阪では2回しか走ることができず、日曜日は家庭内事情によりランオフにしちゃいました。
(淀川の、あの長い長い河川敷を走ってみたかったのに・・・)
◆11月18日(土)
飲み会の前に軽くジョギング。さすが、大都会 大阪。 人が多くて走りにくく、途中で止める。(そして、さすが、大阪、ガーミンの経路がグチャグチャです)
◆11月20日(月)
休足明けの、刺激入れランニング。脚が痛い痛い、と言っていても仕方がないので、走り方を大幅に変えて、60分のディスタンストライアル(DT)。痛みなく走れましたが、脚への負担はより大きくなりそうです。(詳細は、後日記載予定)
◆11月21日(火)
朝ジョギング。寒くて外に出たくない。寒いー!(4度!)
軽く走って、おしまい。左ヒザは安定の痛さ。
足利尊氏
1305年~1358年