【 始まりはいつも夜 】
1年前の2016年09月17日。
シンガポール単身赴任時代に、ベトナムから10年来の旧友(ベトナム人)が、シンガポールに遊びに来てくれて、酒を浴びるように飲み、夜な夜な語り合った。その中で、
「OMOは、10年前とまったく変わらないな。酒を飲んではクダを巻き、酔いちくれては前後不覚に陥る。少しは成長してると思ったけど、このままで将来大丈夫か?」
と、言われた。
この時の心境は、「何を言ってやがんでぇ、べらぼうめ!」 といった感じだったけれど、冷静になり、よくよく考えてみると、確かに10年前から成長していない自分がココにいることに愕然。
そして、「ここいらで、ちったぁ、生まれ変わらないかんなぁ~」 と、タバコを捨て、ビールを飲む量を減らし、自分と真摯に向き合えるように、09月19日の夜、僕は、シンガポールの夜の街を走り始めたのでした。
~ Fin ~
◆09月10日(日)
夜、走る。フルマラソンの疲労が残っているので、のんびりペースで、10キロ。 「涼しくなってきましたね」詐欺にだまされて、大汗をビッショリ。
◆09月11日(月)
仕事行く前に、1時間走。
◆09月12日(火)
朝、アラームの鐘の音を聞きつつも、朝3時に起きれない時は、疲労が蓄積している証拠。よって、ランオフ。 Q.E.D.