「あなたが止まってしまったことに関心はない。そこから走り始めることに関心があるのだ。」


「私の走りは遅いが、走った道を引き返すことはない。」


「日夜大きなプレッシャーがあるのです。走らなければ死んでしまうでしょう。」


「何キロまで走ったかは重要ではない。いかにして走ったかが重要だ。」


「40歳を過ぎた人間は、自分の走りに責任を持たなくてはならない。」


「もし、ゴールをするのに6時間与えられたら、私は最初の4時間を靴をはくのに費やすだろう。」


エイブラハム・リンカーン




-----------------------

今朝は4時過ぎからランニング。

夜中1時からチビコロが泣き止まず、4時まで抱っこしながら、歩いたり、ソファーに腰かけたり。4時にようやく眠ったので、レッツゴー。

休足明けなので、脚が軽く、いつも以上にスイスイ進む。自己ベスト、狙えるかも、と思い、頑張りました。



ハーフの自己ベスト更新。
(やったね!)

今回の、勝因は3つ。

1.
チビコロが寝なかったおかげで、1時から4時まで、ゆっくり自然とウォーミングアップが出来ていた。

2.
それほど暑くなかった。

3.
無給水、ノンストップで走ったため、タイムロスがなかった。


以上!