先日のブログ で、ジャカルタマラソンに出ます、ということを書きましたが、ネタもないので、続きでも書こうと思います。

ご存知(かどうか知りませんが)、ジャカルタはインドネシア共和国の首都です。



人口は、数えられただけ(ココ重要!)で、950万人。鳥取県の16倍強の人間がうごめいていることになります。まぁ、不法滞在者や闇に隠れて生きている人々を含めたら、余裕で1000万人をオーバーするという、世界屈指のメガシティ。

そんなところで行われる、ジャカルタマラソン。個人的に、一番心配していることは、暑さと空気。

暑さは、シンガポールよりも涼しいとポジティブに考えれば、乗り越えられると思いますが、空気が汚いのは、ちょっとどうしようもないですね。3~4時間、ゼェゼェハァハァするので、できれば大気汚染が無い方がありがたいのですが、まぁ、仕方ない。

コースは、ジャカルタで唯一の観光地であるモナス(Monumen Nasional を略して、モナス)をスタートして、北上して旧市街でくるっと回って、南下。  南下して、西に曲がって Gelora Bung Karno スタジアムを回って、モナスまで往復するという、なんちゃないコース。(だと思います、今年も)



地盤沈下で10年後には沈没してしまう恐れがあるという低地ジャカルタですので、坂もほとんど無し!(と思っていいのかな?)




と、こんなことを書いていると、ココに住んでいた10数年前の記憶がよみがえってきました。
(懐かしい・・・)


< つづく >


---------------------

 

今朝は健康診断のため、ランオフ。 夜、時間があったら、少し走るかもしれませんが、予定は未定。 週末、ロング走る予定だから休んじゃおうかな。