(画像借りてます。不適切な場合は削除します。)
怪我をしないように。
この世は、身体が資本(主義)。
仕事終了後、20時前、ジョギング開始。
28度、くもり。 ちょい欠け満月が薄雲の向こうに透けて見える。土曜日(1月7日)の飛脚チャレンジの夜は、キラキラとキレイな星が見えていたので、ものすごぉく天気が良かったんですね。てことは、やっぱりものすごぉく暑かったんですね。ふぅ。
休足前日ということで、ちょっとだけ頑張るつもりでしたが、5キロ過ぎでヒザに違和感が出始めたので、ペースを落として10キロで強制終了。たった10キロ走っただけなのに、汗ダラダラ。ここ、シンガポールがいかに高温多湿な場所かを身をもって感じる。
昨晩走ったコース(Jurong Lake Garden (JLG) East)は、多くのランナーや散歩する人に利用されており、夜でも結構な人が歩い(走っ)ていたり、愛をささやき合ったりしています。南の JLG West は現在、工事中で、Chinese Garden と Japanese Garden 以外は、立入禁止になっています。 以前のジョギングコースのままでも良かったと思うのですが、どうやら、ジオパーク的な場所に大きく生まれ変わるようで、これが 「走るの大好きっ子たち」 にどう影響するかは、今後注目です。
https://www.nparks.gov.sg/juronglakegardens/about-the-gardens
(※ これは、2017年01月11日現在の情報です。2年後、10年後にはどうなっているか分かりませんので、ご注意願います。)
そんなわけで、今日はランオフ。緩和の日。
明日(12日)か明後日(13日)のどちらかに、西側のルートの下見をして土曜日のロングに備えたいと思います。そして日曜日は、まともに走れるかどうか分かりませんが、イーストコーストパーク(初!)の方へ足をのばしたいと思います。(楽しみ!)