今晩は、初の30キロラン(の予定)。
仕事後、18時前には蹴り出して、暗くなる前に、2キロほど続く 歩道なし片道1車線の関所(チェックポイント)を越えたい。 ここさえ越えれば、あとは街中なので何とかなる(と信じたい)。時間的にはかなりギリギリライン。さぁて、どうなることやら。。。
(さすがに、真っ暗闇でココを走るのは自殺行為)
あと、給水の件、本当は何も持たずに身軽で走りたかったのですが、陽の明るいうちから走り始めることと、15キロ過ぎまで給水ポイントが無いという事実を鑑みると、やはり水は持って走らざるを得ないという結論に達しました。 なので、ペットボトルを1本小脇に抱えて走ることにします。なぁに、自分が飛脚にでもなったと思えば、大したコトないでしょ。
そんな昨晩は、20時過ぎ、ジョギング開始。
32度、暑い暑い暑い。
休足明けなので、身体のおもむくままに Jurong East 往復。 疲れが残らないように、脚と心肺に負荷がかからない程度の、「てれてれ」と「きびきび」の間くらいのやる気で走る。
身体も脚も軽かったこと、大迫傑をイメージ(実際は全然ほど遠いんですが。笑)して走ったこと、走塁妨害がなかったこと、以上3つの要因により、まぁまぁの時間で終了。
さー、今晩がんばるぞー! と言いつつ、仕事をしながらストレッチ。