ランニングシューズの洗い方 | 名古屋市名東区の整体師 りん〜アラフォーから挑戦するウィメンズマラソン〜

名古屋市名東区の整体師 りん〜アラフォーから挑戦するウィメンズマラソン〜

元ナース、助産師のりんです。現在、名古屋市名東区で整体師をしています。
走るの大嫌いな私が名コーチとの出会いでフルマラソンに挑戦!
教えて頂いたポイントも復習しつつの徒然日記です。

ホノルルマラソンで走った

お気に入りのシューズターサージャパン❤️

努力の賜物で土汚れが💦

{1C656B3A-DC35-4623-BFDF-EFEA1B91C3DD:01}

洗いたいけど
一足しかないし
セッションで使えないと困るし…と
そのまんまえーん

久しぶりの原田拓プロとのセッションの時に
キレイにする方法を教えてもらいました!

それは…
{83661E76-6A65-40F1-B5DC-4E24D7C0B329:01}

ジャーンニヤリ

台所用のタワシで丁寧に洗う
しかも洗う洗剤は
キッチン用洗剤

それでいいの⁉︎

と思いつつも
思い返せば

原田拓プロの同じシューズは
ホノルルマラソン当日もピカピカで新品のようだった爆笑

シューズ用のタワシより柔らかく

台所用のタワシで


やさしく


洗うと

シューズの生地が傷みにくい


んですってウインク


プロからの
ランニング豆知識でした!

皆さんも試してみて下さい❤️