水戸黄門漫遊マラソンから1週間が経過しました。久しぶりのフルマラソンでしたが、今回はPBを大幅に更新でき、まさに会心のレースといえる出来でした。
とはいえ、まだ伸びしろがあるかと問われれば、そうでもない気がします。気象条件や(調整してないけど)ピーキングなど、好条件が揃いすぎていたと感じています。
そのため、今シーズンのフルマラソンは水戸が最初で最後のつもりでした。しかし、もう一度挑戦してみたい気持ちが湧いてきました。

そこで、後輩くんから勧められた『勝田全国マラソン』。エントリーを試みた水戸の翌日、ランネットを見たら既に定員に達していました。
ならばと「ゆずれ〜る」を毎日5〜6回見ていましたが譲られることなく終了。3月15日の『板橋Cityマラソン』も勧められましたが、その日はすでに予定が入っているため見送り。
現時点では4月19日の『かすみがうらマラソン』が有力候補かなと思います。ちょっとだけ、フルマラソンに目覚めたかもしれません笑。
かすみがうらは12月1日からエントリー開始とのことなので、機会を逃さないようにしなければですね

もしかしたら、似合わないレースにエントリーしていると思われる方もいるかもしれませんが、高校時代の校内ロードレース大会のコースと一部重なる部分があり、思い出深い場所でもあります。
さすがに今回は、アメブロランナーは少ないでしょうね。年代別の優勝候補が一人いますけどね…。
ちなみに10kmの自己ベストは、2017年に記録した42分41秒(4分16秒/km)です。現在はスピ練をほとんどしていませんので、こんなに速く走れる自信はありませんが、ワンチャンあるかもしれません。どのくらいのタイムで走れるか、今から楽しみです。