熊谷さくらマラソンを振り返ります

職場の後輩に誘われて走ってきました
わたし以外は全員初ハーフ

上司の威厳を保つためにも
ここは力の違いを見せつけてやろうと
PB更新を視野に入れてスタート


結果はグロスで1分12秒を更新する
自己ベストを達成しました


スタート混雑はすぐに解消され
目標としていたキロ4分40秒より速い
4分32秒前後で走行

アドレナリン効果なのか無理なく
スムーズに流れに乗れた感じでした


後半も15kmくらいまでは
ペースアップを我慢するつもりでしたが
前を走る後輩を視界に捉えてからは
それを目標にジワジワと差をつめて
ついに16kmで真後ろにピタリと着きました

そこからは気付かれないように
息を潜めて走っていましたが
18.5kmの折り返しで気付かれてしまい
ラストのスプリントで5秒及ばず敗戦爆笑

年齢が18歳くらい違うので伸び代から
今後わたしに勝ち目はなく事実上
最初で最後の勝つチャンスを逃しました

だだこれでわたしのモチベーションが
アップしたことも事実

まだまだ上を目指して
決意を新たにしたところです


会場に駆けつけて応援してくださった
mimisukeさん
すうとんさん
Eさん
ありがとうございました


ランチで焼き肉を食べたあとは


地元に帰ってからのアフター

職場の後輩という新たなラン仲間と
1日を満喫することができました

これは最高の財産になると思います
やっぱりランニングはいいなニコニコ